
ホットミルク
プロフィール
ネット恋愛で付き合った恋人と別れました。
82
2025.9.2 21:27
・経緯
恋人は同性で、お互い同じ趣味の多人数グループのメンバーでした。波長が合い私から告白して付き合いました。遠距離のためオンラインでやり取りをしており、また恋人はメンタル不調になりやすい人でもありました。
1ヶ月程前に、恋人のメンタル不調とお互いのすれ違いが重なり、感情をぶつけられることがありました。話し合いをするも上手くいかず、向こうからチャット以外の連絡手段が絶たれてしまいました。私自身恋人への気持ちが分からなくなり、これ以上お互い苦しいままにならないようにと、私から別れを切り出しました。恋人からは「別れる方が苦しい。でもあなたは悪くない」と返信が来ましたが、別れることは受諾されました。
しかしその後、「生きる意味が無い」「色んなものが嫌」という内容がSNSに投稿されるようになりました。私個人には、「どんな言葉でもいいから私(恋人)を拒絶して。無視したら死ぬ」と言われました。できる限り丁寧に、「復縁するつもりも好きという気持ちもない。あなたはあなたで幸せに生きて」という旨を送りました。
返ってきたメッセージは、「もう振られるのに疲れた。(かつて恋人は別の人との恋愛経験がある)私が死んでも、その罪は私だけのもの。ありがとう、さようなら。」という内容でした。
SNSには、過度な飲酒や自傷行為をほのめかす投稿が増えていました。
・悩み
恋人の本名と実家暮らしであること以外、家も、仕事状況も何もわからない以上、私には何もできません。
できる限りSNSを見ないようにはしていますが、恋人が今も死に向かって準備をしていっているのかもしれないという不安や恐怖と、恋人がもし亡くなってしまった場合、私は沢山の人に迷惑をかけてしまうかもしれないという焦り、そしてそんな自分本位のことを考えてしまうことへの情けなさで苦しいです。
ネット恋愛かつ同性だった為、親にも、グループメンバーにもこの恋愛を明かしていません。
私はこれからどうすればいいのでしょうか。
恋人は同性で、お互い同じ趣味の多人数グループのメンバーでした。波長が合い私から告白して付き合いました。遠距離のためオンラインでやり取りをしており、また恋人はメンタル不調になりやすい人でもありました。
1ヶ月程前に、恋人のメンタル不調とお互いのすれ違いが重なり、感情をぶつけられることがありました。話し合いをするも上手くいかず、向こうからチャット以外の連絡手段が絶たれてしまいました。私自身恋人への気持ちが分からなくなり、これ以上お互い苦しいままにならないようにと、私から別れを切り出しました。恋人からは「別れる方が苦しい。でもあなたは悪くない」と返信が来ましたが、別れることは受諾されました。
しかしその後、「生きる意味が無い」「色んなものが嫌」という内容がSNSに投稿されるようになりました。私個人には、「どんな言葉でもいいから私(恋人)を拒絶して。無視したら死ぬ」と言われました。できる限り丁寧に、「復縁するつもりも好きという気持ちもない。あなたはあなたで幸せに生きて」という旨を送りました。
返ってきたメッセージは、「もう振られるのに疲れた。(かつて恋人は別の人との恋愛経験がある)私が死んでも、その罪は私だけのもの。ありがとう、さようなら。」という内容でした。
SNSには、過度な飲酒や自傷行為をほのめかす投稿が増えていました。
・悩み
恋人の本名と実家暮らしであること以外、家も、仕事状況も何もわからない以上、私には何もできません。
できる限りSNSを見ないようにはしていますが、恋人が今も死に向かって準備をしていっているのかもしれないという不安や恐怖と、恋人がもし亡くなってしまった場合、私は沢山の人に迷惑をかけてしまうかもしれないという焦り、そしてそんな自分本位のことを考えてしまうことへの情けなさで苦しいです。
ネット恋愛かつ同性だった為、親にも、グループメンバーにもこの恋愛を明かしていません。
私はこれからどうすればいいのでしょうか。