規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 なすさん、こんにちは、つきです 男性上司の方にお困りのご様子 余り行き過ぎるとパワハラとセクハラに当たる行為なのですが、上司さんの更にその上の上司さんにご相談することは可能でしょうか? セクハラ ・距離が近すぎる パワハラ ・集団からの分離(グループラインに入れない、同僚からの挨拶を邪魔する) ・個の侵略(居住先を聞きたがる) 行為者は女性スタッフができたことに浮かれているのでしょうが、なすさんとしては大変迷惑な話ですね 「上司とは二人っきりにならない」「自分の情報は与えない」「他の同僚との交流をたくさん持つようにする」と自衛策をとってください もし「今度二人っきりで食事に行きましょう」と誘われたとしても、「二人っきりは困りますので、皆で行きましょう」「仕事の話でしたら、職場でお願いします」と断り、距離を保つようにしてください ハラスメントは行為者からされていることについて、ハッキリとNOと意思表示をすることが必要です 曖昧にしていると付け入られてしまいますので、毅然とした態度でいましょう これは、「嫌がっているとは思っていなかった」と言い訳させないための先手になります もし嫌なことをされたら、記録をとっておきましょう ラインならスクリーンショットを、メールは保存、可能なら会話を録音しておく 何かあった時のために、証拠を残しておくのは大切です せっかく得た仕事ですが、なすさんが我慢をしてストレスをため込むことはありません 周りにも相談し、協力を得ることも検討してください 応援しています その他、自由記入欄 この内容で送信する