20代

自責の念によって自分と向き合えていないのをどうしたらいいのか。

閲覧数41 回答返信数1 投稿日時2025.11.19 8:18

私は自分を責めることをしすぎるところがあり、今もずっと苦しんでいます。

特に、仕事のときに自分を責めてしまいます。
できない自分が悪い、ダメだ、役立たずだ、 自分を嫌う自分に苦しくなって耐えられずにどうしたらいいのかわかりません。
ネガティブにならないようにと思うのですが、 どうしても何か窮地に立つと、自分を責める方向にに走ってしまう自分がいます。 夫から「自分を責めすぎると責めることに満たされたり、自分を責めすぎることで本質的に自分と向き合えていないのでは」と言われて、 私は「そうなのかもしれない」と思っています。

自分を責めることで周りから同情を買い、本気で叱られることも避けてきた私はずっと逃げているんだと思いました。ただ、そんな自分をどうしたらいいのかわからなくて、多分そういう生き方をしてきたからだと思います。

今の仕事をしながらどう生きていけばいいのか。みんなどうやってうまく生きているのでしょうか。
そもそも社会人で大人になってこういう生き方をしてくるしかなかったのかとガッカリするばかりです。

私はどうやって生きていけばいいのでしょうか。

回答一覧