解決済
		
	 
		
			む							
プロフィール
					
大きな出来事は何もないのに涙が止まらない
			 1719
1719
			
			 2023.10.22 8:17
2023.10.22 8:17
		
	初めての相談です。
なにか大きな挫折や失敗、傷つくことがあったわけじゃないのに朝起きてから涙が止まりません。
コロナ禍になってすぐ大学に入学したころ、自分の生きづらさに違和感を感じつつ、心療内科にかかり、ADHDと診断されましたが、受け入れはできているつもりで、コンサータを飲みながら3年ほどなんとか生活しています。
女手1つでそだてられ、母は毒親ではありますが、自分はそれなりの大学にも行けて、内定もいただき、そこそこ順調な人生を今のところ送っていると思います。
毎日、嫌味は言われるし、私を大切にしつつもどこかでは支配していないと気が済まない母ではありますが、小さい頃からですし、慣れてはいます。
怒られたり、傷つくことを言われて、泣くことはいままでもありましたが、ここ最近これといって大きなトラブルがあったわけではないのに、なんだかしんどくて涙が止まりません。今まであまり経験がなく、どうしたらいいか分かりません。今すぐ死にたい訳でもありません。
この涙のせいでやらなければいけない課題も進みません、どうしたらいいでしょうか。
        
        
    
	
	なにか大きな挫折や失敗、傷つくことがあったわけじゃないのに朝起きてから涙が止まりません。
コロナ禍になってすぐ大学に入学したころ、自分の生きづらさに違和感を感じつつ、心療内科にかかり、ADHDと診断されましたが、受け入れはできているつもりで、コンサータを飲みながら3年ほどなんとか生活しています。
女手1つでそだてられ、母は毒親ではありますが、自分はそれなりの大学にも行けて、内定もいただき、そこそこ順調な人生を今のところ送っていると思います。
毎日、嫌味は言われるし、私を大切にしつつもどこかでは支配していないと気が済まない母ではありますが、小さい頃からですし、慣れてはいます。
怒られたり、傷つくことを言われて、泣くことはいままでもありましたが、ここ最近これといって大きなトラブルがあったわけではないのに、なんだかしんどくて涙が止まりません。今まであまり経験がなく、どうしたらいいか分かりません。今すぐ死にたい訳でもありません。
この涙のせいでやらなければいけない課題も進みません、どうしたらいいでしょうか。
 違反報告
違反報告 3
3 回答一覧
回答一覧