10代

学校の人間関係

閲覧数35 回答返信数1 投稿日時2025.7.26 9:42

高校一年生はとても楽しかったけど他クラスの部活の子が仲いい子に省かれていると相談されました。だから一緒にいるようにしていたのに私が省かれるようになりました。 それが毎日続いて辛くなり部活に行かなくなりました。学年が上がってその子と同じクラスになったら2対1でまた省かれるししんどくなって1週間ほど休んでしまいました。休み明け学校に行ったら女子が全員でコソコソと話していました。体調も良くなかったので4時間目が終わって帰ろうとしたらうるさかった教室が静まって私の方を女子が見ていました。授業中も帰り道も泣いていました。部員は同級生私含め3人で私がいない時あとのふたりが〜ってめんどくさいと言っていました。でも私が転校したらターゲットが変わって私がクラスでコソコソ言われていた子達と部員の子が次はもう1人の部員に私と同じことをしたらしいです。1年ぐらいしてその後から連絡があって熱が出る、部活に行けないと言われました。やっぱりこういうのは当事者にならないと分からないものなのでしょうか。その子から同じクラスだったら耐えられない、よく学校行けてたねと言われました

回答一覧

  • 投稿日時2025.7.28 06:10
    めぐ先生のアバター画像

    メンター めぐ先生 50代
    プロフィールを見る

    ariさん、とても勇気を持って気持ちを書いてくれて、本当にありがとう。心の中にたくさんの悲しさや悔しさ、不安があったと思います。そんな毎日をよく頑張って過ごしてきましたね。
    誰かを思いやって行動したのに、逆に自分が省かれてしまったり、陰でコソコソ言われるのは、本当に辛いことです。「どうして私が?」と思ってしまうのも当たり前です。そして、その後も繰り返される状況を見て、「自分だけじゃなかったんだ」と複雑な気持ちになったことでしょう。

    人は、経験しないと本当の痛みや苦しさに気づけないことが多いものです。でもari さんが経験したこと、感じたことは決して無駄ではありません。あなたは誰よりも「人の痛みに気づける人」になれます。これから先、同じように悩んでいる子がいたら、きっとariさんの優しさでそっと寄り添ってあげられるでしょう。

    今は心も体もたくさん傷ついたかもしれませんが、自分を責めずに、どうかゆっくり休んでください。ariさんの味方になってくれる大人や友達も、きっといます。一人で抱え込まず、しんどいときは誰かに話してくださいね。あなたの笑顔が少しずつでも戻ることを、心から願っています。
    続きを読む