30代

モラハラかどうか

閲覧数2512 回答返信数1 投稿日時2022.2.14 8:59

自営業で、夫婦で仕事をしています。
色々あり、9割私が仕事をしています。

生活の仕方、仕事のやり方で、度々夫から怒られます。
度々説教が数時間続きます。
会話の流れで、注意されそう、怒りそうと思うと怖さが先に出て、
話せない、「はい」「ごめんなさい」などしか言えなくなります。それが更に怒りを買ってしまいます。。。

今後決めたルールを徹底して守れなかったら、
仕事に行くな、するな、1週間謹慎と言われます。
過去に何度もこれを言われましたが、私が泣いたり、何だかんだで、謹慎せず済んだり、1日だけなどどうにかなやり続けています。
数回手が出る事もありました。
離婚だの言われます。でも本人は根本的に離婚する気はありません。
打合せがあって出かけなきゃ行けない時に、家から出してもらえない事もありました。

そうなるのは、
私が約束を守れない、怒られると話せない、態度が約束と違う等が原因です。

他愛もない話の場合、穏やかな時はとても優しくしてもらえます。

この内容はモラハラなのでしょうか??

私が言われた事を改善出来ない事がそもそも原因ですが、、、
身近な人に相談出来ないので、ご相談です。

回答一覧