10代

すぐに泣いてしまう自分が嫌いです。

閲覧数3337 回答返信数1 投稿日時2021.10.14 23:37

私はすぐに泣いてしまう癖があります。
この前体育の授業の時、みんなで準備をしているとき、自分が何を手伝ったらいいのか分からず彷徨っていたら、先生に、ぼーっと突っ立つな!と大きな声を出されてしまい、その瞬間から涙が止まらなくなってしまいました。
先生が本気で怒っている訳じゃないのは分かってはいます。でも、出したくないのに自然に出てきてしまうんです。他にも、英語の授業で当てられて答えた答えが間違っていた時に何故か泣いてしまったんです。周りの友達に笑われた訳でもないし、何でって自分でも思いました。こんなんだったら社会に出て働き出した時どうなっちゃうんだろうって怖いです。
泣きたくて泣くのよりも、泣きたくないのに泣いてしまうのはしんどいです。疲れました。

回答一覧

  • 投稿日時2021.10.17 14:29
    花のアバター画像

    メンター30代 女性
    プロフィールを見る

    らむさん、こんばんは。
    ご相談ありがとうございます。
    場の雰囲気や自分の意思と関係なく泣いてしまう、自分のことをコントロールできないというのはお辛いですよね。。
    私は極度の緊張と不安から大勢の前で話すことが苦手です。らむさんの症状と全く同じわけではないのですが、自分の意思どおりにコントロールできないという部分は似たところもあるので、少しでも参考になればと思って、私の経験をお話しますね。
    対策として効果的だったな思うのは、
    ①良いことも悪いことも事前にシミュレーションする、
    ②失敗した後の記憶をポジティブに変えることです。
    ①については、まず具体的に、人前で先生に怒られることやお友達の前で発表すること、色んな情景を思い浮かべて、客観的に自分が答えているところを想像します。人は経験すると慣れてくるので、イメージでも事前準備しておくと、現実でそういった場面に出会しても、精神的な衝撃が少なく済みます。
    ②については、①でイメージしたことや現実的に起きたことに、ネガティブな感情を持つ(先生は私が嫌いなんだ、お友達の視線が冷たかったなぁ…とか)と、同じことが起きたときに、ネガティブな感情が沸き起こって平静を保てなくなるかもしれません。なので、そのネガティブな記憶やイメージを思い起こし、『授業を時間内に終わらす為に先生は皆んなに対して注意しただけなんだ』とか、『問題難しかったし周りのお友達も自分のこと気に留めてなかった』、となるべくポジティブな思考で考え直します。

    それと、
    『社会に出て働き出した時どうなっちゃうんだろうって怖いです。』についてですが、社会人でも泣いてしまうことはあります(私も新入社員の頃、人前で泣いてしまったことあります)。
    ただ、仕事はパターンが決まってることが多いので、想定外なことにもマニュアルがあったりします。
    経験を積んで慣れてくると、予想外なことが起きても、先輩に相談したり関係部署に連絡したり上司に報告したりして、自分の感情に振り回されず、パニックにならず対応できることが多くなります。
    ですので、将来のことは、今から過度に不安に思うことはないと思います。心配なさらないでください。

    最後に、このカフェに来たことで、らむさんのお気持ちが少しでも軽くなれたら嬉しいです。
    これからも、お気軽にご相談しにきてくださいね。
    続きを読む