たまこのアバター画像

たまこ
プロフィール

30代

息子の部活のことで悩んでいます

閲覧数4305 回答返信数2 投稿日時2021.10.9 15:33

中1の息子は最初の部活はサッカーに入りました。周りの子はサッカー経験者で息子は未経験で入ったのでついていけず辞めて、次はテニス部に入りました。
ですが、顧問の先生は僕のことを嫌っているとか、頑張ってるのに怒られるとかで部活を休む日が続いてます。
2度顧問に辞めることを伝えたらしいのですが、あやふやで終わりました。
先日担任の先生から部活を続けるかどうか話し合ってくださいと連絡があり、話をしましたが、話し合っているうちに息子がイライラし始めて感情的になり部活は続ける!休まずに続ける!と言っていました。
このままだと何かあった時にまた辞めたいって言うような気がします。
息子には何と声がけをしたら良いのか、悩んでいます。文章が苦手で読みにくいかと思いますがよろしくおねがいします。

回答一覧

  • 投稿日時2021.10.9 23:21
    なおのアバター画像

    メンター なお 50代
    プロフィールを見る

    部活は初心者だと最初は誰もが上手にはできないから、怒られたり、球拾いばかりの地道な時期があります。また、経験者は上手で大会メンバーにも選ばれるので、それに対する我慢の時期もあります。子どもはそのスポーツが好きだったり、やりたいと思っていたけれど、やってみたら、つらいこともあります。

    学校の卒業の時に子ども達に親の対応で良かったこと、嫌だったことをまとめた学校配布物がよくありましたが、嫌だったことに親に勉強しろと言われたこと、良かったことに親が何も言わずに自分にまかせてくれたことという回答が多くあります。

    子ども自身が自分に合うことはなかなか見つからないので、親は子どもの様子を見つつ、助言をした方がいいか、見守るのがいいか、親も迷ったり我慢の時期も多いですが、後になると子どもも親の苦労を分かってくれると思います。
    続きを読む
  • 投稿日時2021.10.11 10:59
    suzushigeのアバター画像

    メンター suzushige 50代
    プロフィールを見る

    本来部活は楽しいものだと思います。
    それても、強豪校などでは人数も多くて、練習メンバーに入るのさえも大変なところもあります。
    かたや、部活はたのしく、大会で負けてしまったとしても頑張ったことに拍手を送る学校など本当に様々です。
    ですので、息子さんの通っている学校のカラーもあると思いますが、どこに通っていても主役は息子さんだと思います。

    親の希望を聞いてくれるのは小学生までで、中学生はなかなか聞いてくれません。
    テニス部に入ったら?
    サッカー部もあるよ。と助言しても、結局自分が興味を持ったIT系の文化部に入りました。運動部は自分に向いてないそうです。

    息子さんの中学は部活は必須なのでしょうか?
    自由なのでしょうか
    どちらにしても、息子さんの本当の気持ちを聞くことが大切なのではないかと思います。
    自分がやりたいことはその部活ではない。
    他に入りたい部活がある。
    どの部活にも入りたくない。。
    先生が怖くてやめられないから、休まずに続けようとしている。
    など、息子さんの決断に至った考えがあると思いますので
    聞くことが最初かもしれませんね。

    顧問の先生との関係があるなら、たまこさんが先生と話しても良いのではないでしょうか。
    でもそれは、先生がこんなことを言っていたと、息子さんを攻めたりすることの無いように。
    息子さんの意見をきちんと聞いてからの方が良いと思います。

    中学一年生。体格はどんどん大きくなってくる年頃ですが、中身はまだまだです。
    最終決断は自分できめられるようなフォローの仕方が親にも必要なのだと思います。
    そしてその決断を応援していく気持ちを伝えてあげることが大切なのではないでしょうか
    続きを読む