メンター紹介
-
ニコベル
うつ病の家族との関係
家族が精神疾患を抱えており、大変です。 夫は現在失業中で、転職活動をしながら訓練校に通っていますが、思うように進まず、鬱...
438
2025.2.14 8:22
-
夏子
家族の病気、仕事の価値観の変化
30歳、アニメーター7年目です。 夫が昨年癌になりました。 これをきっかけに自分の仕事に価値が見いだせなくなりました。 ...
297
2025.2.8 20:24
-
ハラ
将来設計で節約したいのに夫の協力が得られません。
結婚して6年目になり、収入もそんなに多くない方なので、子供の将来のためにお金を貯めようと節約の協力をお願いしていたのです...
299
2025.1.5 22:40
-
こにー
娘を信じられない
小4の娘がいます。 最近嘘ばかり付くので、すっかり娘の事を信じられなくなってしまいました。 今後どの様に娘に接していけば...
678
2025.1.5 12:35
-
ゆん
就労移行支援の申請までの流れが悪い
就労移行支援を利用したいから受給者証の申請を早く行いたいです。 何度も市役所と就労移行支援事業所を通っていますが、意思疎...
231
2025.1.3 1:01
-
き
更年期からの仕事
団塊ジュニア、氷河期世代です。子育ては援助もなく夫婦でやり、10年ほど専業主婦を経て、子供が小学校高学年の頃から期間限定...
591
2024.12.23 13:34
-
おびび
解決済アダルトチルドレン
25 歳の長男の事で悩んでいます。 長男は小さい頃から多動傾向にあり、中1から3年間不登校でした。病院ではアスペルガーと...
955
2024.12.12 13:23
-
たら
上司からのハラスメント
障害者雇用にて就労中の新卒社員です。人事系の仕事をしていますが、上司が私の障害について分かってくれません。というのも、車...
437
2024.11.27 12:54
-
さ
親との同居がしんどい
今年の春に父が急逝し、それを期に実家に戻り母(59)と同居しています。 母は経済的に自立していないため、私の扶養に入り同...
897
2024.11.25 14:53
-
ジャンプ
どうしたらいいのか分かりません。悲しい。さびしい。辛い。
2023年夏までスーパーで約10年間パートをしてました。その店舗が閉店となり希望外店舗に異動。 その店舗がとっても忙しく...
629
2024.11.13 1:10
-
みか
趣味をやめたいけれども、やめると人間関係を全て失ってしまう
20代独身一人暮らしの会社員です。学生時代はずっと部活で楽器を演奏しており、社会人になってからも楽団で演奏会に参加してい...
1856
2024.11.12 23:58
-
パフィン
在宅勤務のやめ時について
贅沢な悩みかもしれません。 今、勤めている会社は育児・介護・持病等の事情がある人だけ在宅勤務が許されていて、私も育休から...
434
2024.11.5 20:00
-
ここ
家事育児疲労
近くには頼れる人がおらず 家事育児で疲労感を感じており、もう少し家事育児と仕事を対等にみてほしい。助けてほしい手伝ってほ...
436
2024.11.5 19:14
-
i
日々の生活とこれからの生き方
長くなってしまいました、すみません。 母子家庭で育ちましたが高校生の時に母親は亡くなり母方の祖父母に育てられました。学校...
407
2024.10.29 14:03
-
まな
解決済親の介護と私の生活
九州で父が一人暮らしをしています。 私は、父の様子を見に数ヶ月に1回ペースで帰省しています。この前、父に「家に帰ってきて...
489
2024.10.23 20:10