規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 むぎさん こんにちは。犬先生(50代)と申します。 お気持ちを書きに来てくだり、ありがとう。 つらい子供時代を過ごされたのですね。 そして今も、あまり改善されていないようですね。 そんな中でも、月2回もお母さんに付き合ってあげている。 むぎさんは優しい人なんですね。 むぎさんのご年齢から考えて、お母さんは60代くらいでしょうか。 確かに、まだご自身で生活できますが、この先は介護の必要も出てくるかもしれませんね。 でも、むぎさん、一番大切な事はなんでしょう? むぎさんのご家庭だったり、むぎさんご自身を何より大切にするべきではありませんか? 食事もできないほど疲れ果てる状態は避けるべきです。 客観的に見ると、縁を切るくらいにスッパリ距離をおいてしまっても 良いと思います。 さすがにそれは無理・・ということでも 少なくとも、今なさっているような月2回の一緒の外出は不要です。 必要な買い物があれば、ネットスーパー等で届くように手配してあげましょう。 外での用事があるなら、一人で行ってもらいましょう。タクシーを活用すれば行ける はずです。 きっぱりした態度を見せてみましょう。 むぎさんは、もう虐待はされない年齢です。 言葉の暴力や、不快な発言は離れていれば聴かずにすみます。 対応に困るようなことがあれば 下記のような相談窓口もあります。 ■東京ウィメンズプラザ 概要 配偶者や交際相手からの暴力、夫婦や親子の問題などのさまざまな悩みについて、相談を受け付けています。必要に応じて、面接相談、弁護士・精神科医師による相談、専門機関の紹介も行います。 【一般相談】 ☎03-5467-2455 ☎03-5467-1721(DV専用ダイヤル) 毎日 9:00~21:00(年末年始を除く) 電話相談の他に、女性弁護士による法律相談、精神科医師による面接相談を行っています(上記電話にて要予約)。 法律相談、精神科医による面接相談は申し込みの際に相談員が現在の状況に伺わせていただいております。 URL https://www.twp.metro.tokyo.lg.jp こちらはTOKYOメンターカフェに掲載されている窓口です。安心して相談できます。 もちろん、こちらで相談いただいても構いませんが、専門知識が必要になってきたら 活用してくださいね その他、自由記入欄 この内容で送信する