規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 今現在手術後リハビリも含めて40日ほど入院しています。 難病と精神疾患があり体調や職場環境が理由で働く事を継続できず、 春にパワハラで退職し、7月に採用が決まったあと手術になり退職になりました。 そろそろ退院なのですが体調も不安はありますが、父から経済的に不安定だから賃貸を引き払って実家に戻るように連絡が来ました。 経済的に迷惑をかけている面はありますが あたかも全て私のせいで実家も売却しなくてはならなくなるような内容で伝えられてメンタル的に落ち込んでしまいました。 実際にはすぐに家が無くなる懸念は私が実家に戻れば解決すると言う話で、疑問点が多いため、ソーシャルワーカーさんに相談すると伝えました。 就労が難しい場合は実家に戻ることも仕方ないかも知れません。 でもそれは安定した普通の家庭環境の場合だと思います。 そもそも幼い頃から父や家族関係に悩み独り立ちをしたので、そう言ったストレスが実家に戻ったら増加するのではないかと心配しかありません。 元々退院後に生活困窮者支援制度やハローワークの就労困難者の手続きなど利用できないか検討する予定でしたが、どうするのが最善でしょうか? 気持ちがかなり憂鬱なためわかりにくい文章になっているかと思います。 よろしくお願いします。 その他、自由記入欄 この内容で送信する