規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 T2ファージさん、こんにちは、つきです なかなかお返事をかけず、お待たせして申し訳ございませんでした お母さんにコントロールされているようで、不快なお気持ちになっていらっしゃるご様子 年齢的にも母子分離の時期なのかな、と思います さらにプラスして、お母さん側も年齢を重ね、そろそろ更年期の時期に差し掛かっているのかもしれません 子供が精神的に大人になる準備が始まる 親は老いていくため、今まで通りに物事を進められなくなり、イライラが募る このぶつかり合いが始まっているのでしょうね 幼少期は目を離すと命の危険があり、片時もそばを離れなかった親子の関係が変わり、次第に距離を取り、お互いを一人の大人として認め合うようになる時期になったのだと思います T2ファージさんは、心の中で「大人として振る舞う」ことを意識してみてください そうすることにより、お母さん側が「もう自分の手助けは必要ないのだ」と自覚するようになってきます 例えば、自分の分の洗濯物は自分でする(洗って、干して、畳んで、しまう) 使った食器は自分で洗って片付ける 小さなことかもしれませんが、そうやって、親に甘えることを少なくすることで、程よい距離を保てるようになりますので、よかったら試してみてください その他、自由記入欄 この内容で送信する