
はなかっぱ
プロフィール
仕事に対しての考え方を教えてください。
81
2025.8.20 12:29
言いたいことがまとまっていないかもしれませんが、ご了承ください。
私は2回転職し、今3社目に勤めています。
いずれもやめた理由は、今の仕事をする意義がわからないと思ったからです。今、3社目に一年ほど勤めていますが、今の仕事も同じ状態に陥っています。こうなると、頑張らなくてはいけないのに、頭の思考が止まり、仕事に集中できないのです。
仕事をしたいという意欲はあるものの、やりたいことは何か、もっとここで我慢して頑張らないといけないのではないか、いや、我慢した先に何かあるのか、挑戦できる期間は限られている、この先は大丈夫かなど色んなことが頭の中でよぎり、訳がわからなくなります。
この悩みを何度も色んな人に相談していますが、仕事はお金を稼ぐツールで他の楽しみを見つける、意義なんかないと言われます。
仕事はお金をもらうためにするものとはわかっていても、人生の中で多くの時間を割くものと考えると、お金を稼ぐためだけに無になって流れるように時間を過ごしたくないと考える自分もいます。
私も相談した人たちのように普通に働きたいです。
何年も悩み続けていることで、とても辛いです。
私は2回転職し、今3社目に勤めています。
いずれもやめた理由は、今の仕事をする意義がわからないと思ったからです。今、3社目に一年ほど勤めていますが、今の仕事も同じ状態に陥っています。こうなると、頑張らなくてはいけないのに、頭の思考が止まり、仕事に集中できないのです。
仕事をしたいという意欲はあるものの、やりたいことは何か、もっとここで我慢して頑張らないといけないのではないか、いや、我慢した先に何かあるのか、挑戦できる期間は限られている、この先は大丈夫かなど色んなことが頭の中でよぎり、訳がわからなくなります。
この悩みを何度も色んな人に相談していますが、仕事はお金を稼ぐツールで他の楽しみを見つける、意義なんかないと言われます。
仕事はお金をもらうためにするものとはわかっていても、人生の中で多くの時間を割くものと考えると、お金を稼ぐためだけに無になって流れるように時間を過ごしたくないと考える自分もいます。
私も相談した人たちのように普通に働きたいです。
何年も悩み続けていることで、とても辛いです。