ma
プロフィール
親と縁を切るか迷ってます。
41
2025.11.21 17:38
プロフィールにあるように、キレると止まらない母が居ます。
何が地雷なのかも、イマイチ分からず顔色、声色を伺いながらなるべく一緒の空間で過ごさないよう生活してきました。
幼少期の頃はよく殴られ、竹串で手のひらを刺されたりもしました。母は自分のやる事は正しい。そうあるべきと考えるタイプだと思います。なので思い通りになっていないと、突っかかってきて、切れてきます。 今私は妊娠をしており、急な妊娠と双子だった事もあり、母や周りに報告や相談する前に酷い悪阻になり、仕事もできずもう6.7ヶ月寝たきりで、検査でも栄養が足りないなどの理由で入院一本手前の状態で過ごしています。安定期に入った頃、母に伝えました。最初は反応として応援してくれて、優しかったです。でも少しずつ連絡をとっていくと、実家近くに引越しを今年中にした方がいいなど子育てをするための環境作りの話になり、一応助けてくれる内容だったのと、確かにその方がいいのは理解してるので、そうしたいところではありますが、金銭面的に厳しく、彼と話し合って頑張っても産まれる直前、出来たら産まれてからの方がいいなということになり、母の言ってる事は正しいとは思いつつも、現実問題そうはいかないことを伝えました。それから、こちらからはお願いしていないし断りも入れましたが、奨学金返済を母が肩代わりしてくれると言ってくれてたのに、やっぱり自分で払ってと言われたり、彼と母の挨拶も悪阻のこと伝えたいつでもいいと、言ってくれていたのでまだいけてないのですが、その事なのか、突然LINEで貴方達のことを非常識だと思ってる。と連絡がきたりで、意味がわかりません。そもそも、どんな連絡でも、母と会話してるのが正直負担の中、産まれてくる双子を考えたらどうしても手伝って貰わないと難しい現状だった為、我慢してたのに、前言ったことを急に辞められたり、突然そんなLINE送ってくる人と今後もより近い距離感でやっていけるのか、自信がありません。やっぱり子供も見ないとか言いそうで、それなら実家近くに引っ越す必要も無いのでは?と思い初めて居ます。初の出産というのもあり自分1人でできる範囲を過信するのは良くないな、と思い自分なりに考えてたつもりですが、どうすればいいのでしょうか?
何が地雷なのかも、イマイチ分からず顔色、声色を伺いながらなるべく一緒の空間で過ごさないよう生活してきました。
幼少期の頃はよく殴られ、竹串で手のひらを刺されたりもしました。母は自分のやる事は正しい。そうあるべきと考えるタイプだと思います。なので思い通りになっていないと、突っかかってきて、切れてきます。 今私は妊娠をしており、急な妊娠と双子だった事もあり、母や周りに報告や相談する前に酷い悪阻になり、仕事もできずもう6.7ヶ月寝たきりで、検査でも栄養が足りないなどの理由で入院一本手前の状態で過ごしています。安定期に入った頃、母に伝えました。最初は反応として応援してくれて、優しかったです。でも少しずつ連絡をとっていくと、実家近くに引越しを今年中にした方がいいなど子育てをするための環境作りの話になり、一応助けてくれる内容だったのと、確かにその方がいいのは理解してるので、そうしたいところではありますが、金銭面的に厳しく、彼と話し合って頑張っても産まれる直前、出来たら産まれてからの方がいいなということになり、母の言ってる事は正しいとは思いつつも、現実問題そうはいかないことを伝えました。それから、こちらからはお願いしていないし断りも入れましたが、奨学金返済を母が肩代わりしてくれると言ってくれてたのに、やっぱり自分で払ってと言われたり、彼と母の挨拶も悪阻のこと伝えたいつでもいいと、言ってくれていたのでまだいけてないのですが、その事なのか、突然LINEで貴方達のことを非常識だと思ってる。と連絡がきたりで、意味がわかりません。そもそも、どんな連絡でも、母と会話してるのが正直負担の中、産まれてくる双子を考えたらどうしても手伝って貰わないと難しい現状だった為、我慢してたのに、前言ったことを急に辞められたり、突然そんなLINE送ってくる人と今後もより近い距離感でやっていけるのか、自信がありません。やっぱり子供も見ないとか言いそうで、それなら実家近くに引っ越す必要も無いのでは?と思い初めて居ます。初の出産というのもあり自分1人でできる範囲を過信するのは良くないな、と思い自分なりに考えてたつもりですが、どうすればいいのでしょうか?