30代

夫との関係

閲覧数2073 回答返信数1 投稿日時2022.2.4 22:56

夫との関係に悩んでいます。
大方は普通に暮らしていますが、2日〜1週間に一度くらいに喧嘩します。

わたしが注意したことに対して素直に受け入れてくれず、言い方が悪いとか、まずはやってくれてることに対してお礼が先だよね?とか、私も同じようなミスするから
とか、私を責めるような形で返され、ストレスです。
結局最終的には自分が不利になると、もう話さないとおこり、聞いてくれなくなります。
お話ししても、相手の責めるところばかり探されている感じで、こっちもそのままのペースに巻き込まれてるのが多いです。
それで、最終的に煽られて、私がキレたところをさらに責められ、最終的に私が謝るという構図が出来上がっており、喧嘩した時は私が悪いという感じになることが多いです。

旦那はテレワーク、私は育休中で、コロナ禍も相待って家の中で過ごすことが多くなってから喧嘩が増えています。

旦那自身も妻にだけかなり感情的になることがあり、
2ヶ月くらい前にこんな自分が嫌だと言うこともあり、アンガーマネジメント受けようかなと言ってくれたこともありますが進んでおりません。アンガーマネジメントというよりはモラハラ気味なのではと思っていますがどうしたらうまくいくでしょうか。

回答一覧