規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 Nさん、こんにちは。 勇気を出してここに書いてくれてありがとう。 とても大切に思っていた親友との関係がうまくいかなくなってしまって、どれだけ辛く、苦しい日々だったか。良く頑張りましたね。 毎日泣きながら勉強していること、心が痛むこと、夢にまで友人が出てきて眠るのも怖い気持ち、今帰りまで1人で耐えてきたことは立派です。でも、もう大丈夫!Nさんはひとりではないですよ。安心してね。 まず、Nさんが「悪いのは自分」と何度も責めてしまう気持ちもわかります。でも、人間関係は必ずどちらかだけが悪いということはありません。思いが強いほど、相手への依存や不安も生まれやすいし、時にすれ違いも起きます。今の気持ちを否定しなくて大丈夫。Nさんの繊細さや優しさが、こんなにも苦しませているのだと思います。 今は、心の傷がまだ生々しくて、何も手につかない時期だと思います。そんなときは無理に「忘れなきゃ」と思わなくていいし、涙が出てしまうのも自然な反応です。Nさんが感じている痛みは、愛情や友情を真剣に大切にしてきた証拠です。 少しずつでいいので、自分を責める言葉の代わりに、「今はよく頑張っているね」「泣いてもいいんだよ」と自分に優しい言葉をかけてあげてください。辛い時期は永遠には続きません。少しずつ、新しい楽しみや人との出会いもきっとやってきます。 もし心が限界だと思ったら、信頼できる大人や相談できる人に助けを求めてください。Nさんがまた心から笑える日が必ず来ます。今は自分を大事に、ゆっくり休んでくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する