規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 お返事遅くなり申し訳ありません。 ベテランさんの退社日が迫っており、引き継ぎでバタバタしておりこちらを見に来る余裕がありませんでした。 母はずっと公務員で今は嘱託ですが公務員関連の仕事をしており福利厚生が充実しているらしく、休みが取りやすいようです。それと元々気が強い人なので自分の意見を主張して休みをもらっているようです。 一般の会社だと休みは気軽に取れないと説明していますが、若い頃から恵まれた環境で仕事をしていたのでこちらの主張を理解してくれません。 兄弟については早くに亡くなってしまい子供は私しかいないこともあり、お節介な親戚からはお母さんを支えるのはあなたしかいないのよと言われています。 母はつきさんがおっしゃる通り、小さい頃から私が母の思い描いたように動かないと激しい叱責や時には体罰もありました。なので、私は萎縮してしまって自分の意見がなかなか言えません。 今は母も年を取って少しは大人しくなりましたが、支配しようとする姿勢はまだまだ健在です。こちらも言い返すようになりましたが、主人からはもっとはっきり言わないと通じないと言われています… 父は少し持ち直したようですが、持病と年齢的なこともあり手術しても助からない可能性があると言われています。 今はこの手術前の説明で母と揉めており、お医者様の希望日では仕事を休まないといけないから無理なのでこちらの希望日では無理なのか聞いて欲しいと言っていたにも関わらず、お医者様の希望日は絶対だしあなたが本気で変えて欲しいと思っていなかったから聞いていないと言われました。 仕方なく譲歩してお医者様の希望日でも休める可能性がある日を言いましたが、母からは父が危ないのに仕事も休まないなんてと溜息をつかました。 また聞いてあげるけど、無理なら休むようにと言われています。 その話を聞いて今度は主人から譲歩なんて間違っている。生活がかかっているのに休んだら査定に響いて昇進チャンスが遠のいてしまうと怒られました。 タイミングが悪く、色んなことが押し寄せてしまい夜もあまりぐっすり眠れない状態が続いていて辛いです。 早く収まって欲しいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する