規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 あかりさんへ あなたの「友達でいたいけど、つらい」「できるだけ傷つけたくない」という気持ち、とても優しくて素敵だなと思いました。 でもね、友達って「楽しい」「安心する」「自然でいられる」存在であるはず。そこに無理やガマンが重なっていくと、自分の心がすり減ってしまいます。 大切なのは、「どちらかが悪い」ということではなく、「今はお互いに合わなくなってきている」という視点で考えてみること。そうすると、相手を責めずに距離をとることができます。 たとえば、こんな言い方はどうでしょう? 「○○ちゃん、今まで一緒に遊んでくれてありがとう。 でも最近、自分の気持ちがちょっと疲れてきちゃって…。 あなたが悪いとかじゃないんだけど、今は少しひとりの時間を大事にしたいと思ってます。 急にごめんね。私なりにいっぱい考えて出した気持ちです。ありがとう。」 この伝え方なら、相手を責めることなく、あかりさんの「やさしい距離のとり方」がきっと伝わります。 誰かと関係を少し変えることは勇気がいるけど、あかりさんが自分を大切にすることは、とても大事なこと。 応援していますね。何かあったら、また話してね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する