規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ご連絡ありがとうございます! お兄様が投薬を拒否され、普通の会話が成立しない中で、お母様が「お金を貸せば済む」と仰る状況、本当にお辛いことですね。 お母様が洗脳されているように感じてしまうのは、長年の苦しみからくる思考停止状態なのかもしれません。 しかし、じゃこさんが「お金は貸さない」と決めたこと素晴らしいです。その判断こそが、あなたとお母様を守るための大切な境界線だと思います。 お兄様の状態は、ご家族で解決しようとするのは難しそうです。この状況での最善策は、「公的な支援に委ねる」ことではないかなと思います。 会話が成立せず、自己破産も拒否する方を、家族が説得するのは不可能です。福祉の専門家に相談した方が良いと思います。 市役所や区役所には「福祉課」のような窓口があると思います。 投薬拒否や金銭トラブルは、精神保健福祉士などの専門家に相談してみましょう。第三者である専門家が入ることで、医療機関への受診や生活支援など、必要なサポートを冷静に提案できるようになります。 相談は、お母様とではなく、じゃこさん一人で動いた方が話が早そうですね。 まずはどうぞ何よりもご自身を大切に、無理のない範囲で動いてください。心から応援しています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する