規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 よるきりさんこんにちは。 旦那さんが約束を破ったり育児に非協力的だったりとよるきりさんに負担がかかっている ということですね。 まず、毎日赤ちゃんのお世話お疲れ様です。生後数か月だとミルクや排せつの回数も多い上に夜泣きなどもあり、眠れず疲れる日々が続いていると思います。 ぜひ行政のケアやサービスなどもぜひ使って息抜きをしながら育児をされてくださいね。 まず、旦那さんは22時過ぎに帰ってくることが多いとなると、かなりお仕事は多忙の ご様子ですね。恐らく慣れない赤ちゃんとの生活にお仕事の忙しさが重なって、 疲れがたまっていたりキャパオーバーになっていらっしゃるのかなと思います。 恐らく旦那さんのイライラは睡眠不足で心が疲れてしまっているのもあるのかなと思います。 とはいえ、育児は分担してやらなければならないし、よるきりさんも休む時間がないと気が滅入ってしまいますよね。 一度旦那さんの今の仕事の状況についてヒアリングをしてみて、今後どのようなスタイルで育児を分担していくのか、仕事や生活で辛いことがあるのかなどお話合いを冷静にされた方が良いかなと思います。また、その上でこの役目は必ず旦那さんがやるという 役割を決めていくのが良いのかなと思います。 でもまずはお母さんの心身が一番大切ですので、産後ケアやドゥーラさんなど 自治体の産後ケア事業を利用して少し休んで欲しいなと思います。 私も第二子で初めて利用させていただきましたが、第1子で利用しなかったのを後悔しております・・ ぜひ利用してみてくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する