規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 maria7さん、こんにちは、つきです お返事ありがとうございます 私の経験をお伝えすることで、maria7さんがどこから手を付けたらよいかという迷いから、一つずつ解決する方法を考える方向になったようで良かったです お子さんは離婚には反対なのですね… もしかしたらですが、夫さんを選んだわけではなく、「このままの家族」が良いから、離婚を反対しているのかもしれません maria7さんが迷われている「生理的に無理」な事例を書き留めてください どういったことが許せないのか具体的な事例をメモし、それについて客観的に見つめてみてください 例えばですが… 私は元夫が口を開けて音を立てて食べる姿が生理的にムリでした 本人曰く、鼻の通りが悪くて、鼻呼吸できないから仕方がないとのこと 副鼻腔炎の治療を勧めましたが、とにかく病院に行くこと自体を拒絶したため、食事は一緒にとらないようにしました 生理的にムリと言いつつ、実は私の本音としては、私が提案した病院へ行くことを拒絶し、逆切れしたことに嫌悪感を感じてました 生理的にムリなのは、実は別な理由が潜んでいる可能性があります 書き出すことで、じっくりとご自身と向き合うことができますので、もしよかったらお試しください この先具体的にいつ何をするか、冷静に計画を立てて、それに向かってコツコツ進んで行くことで、あなたの雰囲気が変わり、「あれ?なんか変だな、いつもと違うな」と夫さんが思うかもしれません そこで夫さんと再構築を選ぶか、それともやはり別居⇒離婚を選ぶかは、maria7さん次第になります いずれにせよ、あなたの心からの決断に素直に従ってください 応援しています その他、自由記入欄 この内容で送信する