規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 さくらがいさん、こんにちは、つきです 男の子の子育て、どうしてよいか分からないですよね 全く違う生き物ですし、動きが活発になってしまったら…と思うと、予測できない未来を不安に思っても仕方がないことです とてもまじめで、子育てに一生懸命だからこそ、自分の気持ちに戸惑われているのかなと感じました 私も上が女の子、下が男の子で、姉妹を望んでいたため、性別が判った時は誰にも言えませんでしたがガッカリしました… 子どもはその存在だけで尊いと言われると、このガッカリした気持ちを持ってしまったことに罪悪感を憶え、しばらく自分を責めていました 他のメンターもおっしゃってる通り、自分の中に生まれた感情を否定しないでくださいね 未知なることは不安や恐怖が伴う これは当然なことです なので、自然と湧いてきた気持ちについて、ご自身を決して責めないでください さて男の子の子育てをするのに、具体的なロールモデルを観ることで、その不安を少しでも払しょくできるのではないかな?と考えました なので、私からはyoutubeで男の子の子育てVlogをしているチャンネルを探してみることを提案しますね きっと、全くもう困ったなぁ、でも楽しいなぁ というのが伝わってくるチャンネルに巡り合えると思います 私のおススメは、3人男の子兄弟の関西のママさんなのですが、パパさんと息子さんたちがそっくりで、一番下の男の子はちょうど1歳になったばかりのご家族です とても微笑ましくて、もし昔私がこのVlogに出会ていたら、もう少し肩の力を抜いた育児が出来たかもしれないなぁ~と思いながら、更新を楽しみにしています 大丈夫ですよ、さくらがいさんはとてもまじめで素敵なお母さんですよ 自信を持ってくださいね その他、自由記入欄 この内容で送信する