規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 さくらがいさんへ その苦しい胸の内、よく打ち明けてくださいましたね。 母親なのに…と思う気持ちがあるからこそ、誰よりも我が子を大切に思っている証です。 男の子を可愛いと思えないことは「異常」ではありません。 育った環境やこれまでの経験、そして心の奥にある“不安”や“違和感”が、自然に反応しているだけです。責めなくて大丈夫です。 まず、「今はそう感じてしまっている自分を否定しない」と決めてみてください。 心がこわばっているとき、人を愛する余白が持てなくなることはよくあります。 おすすめの第一歩として、ママのあなたにしか言えない言葉を息子さんに毎日ひとつ、目を見て話しかけてみてください。 例えば、「いっぱい泣いて、あなたの気持ちを教えてくれてありがとう」 「お姉ちゃんと違ってまだ慣れないけど、ママ、あなたと仲良くなりたいのよ」 そんな 今のあなたの等身大の言葉でいいのです。 赤ちゃんの息子さんは、今は “愛されよう”とはせず、 ただ “あなたのそばにいたい ”と願っています。 あなたが感じたこと、怖さや戸惑い、すべて「スタート地点」であり、これから少しずつ変わっていけます。 「わかろうとしている」その姿勢だけで、すでに愛は始まっていますよ。あなたは、ちゃんと、いいお母さんです。どうかご自分を責めず、リラックスしてくださいね。あなたの大切なお子さんです。必ず愛おしいと思える日がやって来ます。 その他、自由記入欄 この内容で送信する