規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 4月にこちらのサイトを見つけて何度か相談させて頂きました。 皆さまの心温まるお言葉とアドバイスを頂き、少しだけ楽になった時期もありました。 その後、人事制度が変わることが発表されました。人事兼務をしている私にとっては、主の部署の上役が評価をするという奈落の底に落とされる内容となりました。 制度変更に伴う、意見募集があったので次のようなことを述べてみました。 ・高圧的な態度や言動をされている方がとても正当な評価をするとは考えられない。 ・上役も合わないと思っている。そもそも、態度に出ている。 その後、心配した人事のトップとの面談でも現状を説明しました。やはり、別部署から見ても異様なやり取りが社内ツールで繰り広げられていると見えているようです。 正当な評価も期待されないなら、やはり別の道を考えた方がよいでしょうか? 自分宛のメールも見ない。外部とのMTGで説明した内容も把握しない。人の話は聞かない。こんな人ていますか? 重箱の隅をつつくみたいな毎日です。おはようございます。と言っても無視 基本的には、 ・一人で直接話をしない ・必要最低限の話のみ ・出社時は、鉢合わせしないように 社外の方々から「●●さん、本当に大変ですね。身体壊しそう」とまで言われてしまっています。 社内の人からも同じこと言われています。 来月、経営のトップとの面談もありますが、辞めるという選択肢もそろそろ考えた方がいいですかね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する