
coconut
プロフィール
店長に呆れてしまい憂鬱です。
92
2025.8.17 2:01
カフェのオープニングスタッフで
店長補佐のパート勤務として一年になります。
開店準備、仕込み、掃除、接客、キッチン業務、新メニュー製作・イベント考案、POP打ち出し、学生アルバイトの管理等をしています。
店長はというと、
営業中PCで事務作業をやっているかと思いきや
寝ていたりスマホゲームやスマホで動画を観たりして過ごしています。
店長より年上のお客様が来店または
社内の上層部の方が来店すると店舗業務をしてくれます。
ですが、毎月1度か2度のペースで体調不良で当日欠勤したりすることがあり呆れてしまいます。
私は上層部に店長の日頃の相談と、私自身の正社員雇用の希望の話をし、9月より正社員としての雇用が決まりました。
気持ち新たに頑張ろう!と意気込んでいたのですが、私の正社員雇用を受けて人件費が嵩んでしまうため、学生バイトのシフトを削ることになってしまい学生バイトに申し訳なさを感じてしまいました。
その話から数日後、店長にはお気に入りの女の子の大学生バイトがいます。その女の子をバイトリーダーで店舗を回していこうと思ってる
という店長の発言を聞き、何とも言えない感情になりました。
私は既婚なのですが、お気に入りの女の子が入社する前に、
車で送って行こうか?や本当いい嫁だよなー等やたら言われていたので嫌悪感を抱き、女の子の学生バイトには注意喚起をし、エリアマネージャーや取締にはその旨を相談したこともあります。
この状況で仕事をしなくてはならないと思うと憂鬱で仕方ありません。
転職も考えた方がいいのでしょうか。
長文での投稿、誤字脱字や読みにくさ申し訳ございませんでした。
読んでいただきありがとうございます。
店長補佐のパート勤務として一年になります。
開店準備、仕込み、掃除、接客、キッチン業務、新メニュー製作・イベント考案、POP打ち出し、学生アルバイトの管理等をしています。
店長はというと、
営業中PCで事務作業をやっているかと思いきや
寝ていたりスマホゲームやスマホで動画を観たりして過ごしています。
店長より年上のお客様が来店または
社内の上層部の方が来店すると店舗業務をしてくれます。
ですが、毎月1度か2度のペースで体調不良で当日欠勤したりすることがあり呆れてしまいます。
私は上層部に店長の日頃の相談と、私自身の正社員雇用の希望の話をし、9月より正社員としての雇用が決まりました。
気持ち新たに頑張ろう!と意気込んでいたのですが、私の正社員雇用を受けて人件費が嵩んでしまうため、学生バイトのシフトを削ることになってしまい学生バイトに申し訳なさを感じてしまいました。
その話から数日後、店長にはお気に入りの女の子の大学生バイトがいます。その女の子をバイトリーダーで店舗を回していこうと思ってる
という店長の発言を聞き、何とも言えない感情になりました。
私は既婚なのですが、お気に入りの女の子が入社する前に、
車で送って行こうか?や本当いい嫁だよなー等やたら言われていたので嫌悪感を抱き、女の子の学生バイトには注意喚起をし、エリアマネージャーや取締にはその旨を相談したこともあります。
この状況で仕事をしなくてはならないと思うと憂鬱で仕方ありません。
転職も考えた方がいいのでしょうか。
長文での投稿、誤字脱字や読みにくさ申し訳ございませんでした。
読んでいただきありがとうございます。