
N
プロフィール
友人関係で悩んでしまい生きづらい
65
2025.7.17 17:45
先ほどご相談させていただいた通り、喧嘩した友人との関係で3ヶ月ほどずっと塞ぎ込んでいます。
心が痛いというのはこういうことなのかというくらい毎日傷ついて泣いて、とても集中ができません。さらに受験生では無いのですが勉強が大事な時期ということもあって集中できない自分への自己嫌悪や、原因となった友人に対して悔しいと思ってしまいまったくはかどらないです。
また、新しい友達を作ろうと思っても、話しているうちに例の友人の顔がチラついて目の前の友達に申し訳なくなったり、うまく笑えなくなってしまいました。相手の地元や自分の地元にたくさん思い出があり、通りがかるだけで泣きそうになります。特に自分の地元を歩けなくなりそうでさすがに焦っています。加えて2ヶ月間毎日友人の夢を見て一喜一憂していたのですがそれが積もりストレスとなって寝るのが怖くなってしまいました。
さらに喧嘩した友人と同じ軽音楽のバンドを組んでいるのですがまともに活動できません。目も合わさずに練習していますし、あと二人いるメンバーのうちの一人が、前の相談でも言及した「喧嘩する前まではぼろくそに悪口(一緒にいても楽しくないだの、遊びたくないだの、幼稚だ、などとかなり言っていました)を言っていたけれど今は仲良くしはじめた人」のためどうしても気まずくて辞めるかどうか迷っています。しかし全員楽器を買っているため迷惑をかけてしまうので悩んでいます。
何もしなくても涙が溢れてくるようになってしまい、授業中に号泣して先生や生徒に迷惑をかけてしまいました。申し訳なさで死にたいです。人にも迷惑をかけ親の期待にも応えられず弱い自分なんか死んだ方がましかと思いましたが誰に言っても否定されるでしょうし、申し訳ないです。
私は高校でも普段の生活でもどうやって生きていけば良いのでしょうか?友人のこととても忘れられそうにありません。が、忘れたいです。
心が痛いというのはこういうことなのかというくらい毎日傷ついて泣いて、とても集中ができません。さらに受験生では無いのですが勉強が大事な時期ということもあって集中できない自分への自己嫌悪や、原因となった友人に対して悔しいと思ってしまいまったくはかどらないです。
また、新しい友達を作ろうと思っても、話しているうちに例の友人の顔がチラついて目の前の友達に申し訳なくなったり、うまく笑えなくなってしまいました。相手の地元や自分の地元にたくさん思い出があり、通りがかるだけで泣きそうになります。特に自分の地元を歩けなくなりそうでさすがに焦っています。加えて2ヶ月間毎日友人の夢を見て一喜一憂していたのですがそれが積もりストレスとなって寝るのが怖くなってしまいました。
さらに喧嘩した友人と同じ軽音楽のバンドを組んでいるのですがまともに活動できません。目も合わさずに練習していますし、あと二人いるメンバーのうちの一人が、前の相談でも言及した「喧嘩する前まではぼろくそに悪口(一緒にいても楽しくないだの、遊びたくないだの、幼稚だ、などとかなり言っていました)を言っていたけれど今は仲良くしはじめた人」のためどうしても気まずくて辞めるかどうか迷っています。しかし全員楽器を買っているため迷惑をかけてしまうので悩んでいます。
何もしなくても涙が溢れてくるようになってしまい、授業中に号泣して先生や生徒に迷惑をかけてしまいました。申し訳なさで死にたいです。人にも迷惑をかけ親の期待にも応えられず弱い自分なんか死んだ方がましかと思いましたが誰に言っても否定されるでしょうし、申し訳ないです。
私は高校でも普段の生活でもどうやって生きていけば良いのでしょうか?友人のこととても忘れられそうにありません。が、忘れたいです。