さくらのアバター画像

さくら
プロフィール

30代

夫と死別して、実母の世話になっているが不甲斐なくて苦しい

閲覧数47 回答返信数1 投稿日時2025.5.14 12:40

第一子が生まれた矢先に夫と死別しました。
夫と2人暮らしだったため、子供の世話のために実家から母が手伝いに来てくれています。
本当なら夫としたかった子育てを実母としていることが寂しく、また老親の世話になっていることが不甲斐なくて苦しいです。
夫と2人で、やっと親の呪縛から離れられて、大人になれたと思ったのに、母の世話になっている自分が悲しいです。
母にはもともとあまり良い感情がありません。
父母は夫婦仲が悪く、私が思春期の頃には家庭内別居状態でした。大学生の頃離婚しています。
家庭で安心して過ごした経験に乏しく、長らく他人を信用できませんでした。
夫はそんな私と連れ添ってくれて、夫と生活して初めて、家族って良いものだなと思えました。
そんな夫を亡くし、あまり好きではない母と2人で過ごしていて、母が心配するため思うように泣くこともできません。一人になりたいですが、子供がいるので難しいのも辛いです。
子供は可愛いですが、顔を見るたびに、夫がそばにいてくれたら、という思いが湧き上がって辛いです。

回答一覧

  • 投稿日時2025.5.14 13:29
    犬先生のアバター画像

    メンター 犬先生 50代
    プロフィールを見る

    さくらさん
    こんにちは。犬先生と申します。
    こちらにお気持ちを書きこんでくださりありがとうございました。

    拝見していて、私の方が涙が出そうになりました。
    さくらさんが、いまどんなお気持ちでこちらに来てくださったのか。
    そして毎日どんなお気持ちで過ごしているのか。

    まず、さくらさん、ここは割り切ってしまえるといいかなと思います。
    これまでの事を含めて色々な思いはおありだと思いますが
    いま人の手は必要です。

    いま何より大切なことは、お子さんを育てること
    そしてさくらさんの心身の健康です

    そのために頼れるものは頼るのが
    お子さんとご自身を守るために必要です

    生活のペースが出来たら帰っていただくこともできます
    将来、お母さまに恩返しをすることもできます

    一人になる時間、なんとか取れたらいいですね。
    お子さんを見てもらって短時間、用事に出ることはできませんか?
    少しでいいんです。チェーン店のカフェでコーヒーの一杯でも
    飲むと気分も変わるかなと思います。

    スマホやPCに向かってここに書き込む時間も
    自分と向き合う時間です。
    いつでもこちらに来てください。

    私も主人を突然死で亡くしました。
    生きる事も辛い毎日でした。
    だから、さくらさんのお気持ちを思うと、本当に心が痛いです。
    だから、応援してます。
    待ってますね。
    続きを読む