働けるようになるにはどうしたらいいでしょうか?本当にまとまりのない文になってしまいすみません。
最初に働くことになるのは、高卒で自動的に就職しなければいけなくなった時でした。 高校卒業時は、動物が好きなのでペットに関...
1924
2023.6.22 20:59
ほん
最初に働くことになるのは、高卒で自動的に就職しなければいけなくなった時でした。 高校卒業時は、動物が好きなのでペットに関...
1924
2023.6.22 20:59
romi
発達障がいのせいか、就職も結婚もできず、両親はなくなり、 趣味の小説を読んでもらったり、猫といっしょにいることなど、趣味...
3339
2023.6.11 18:36
リオン
(どんな親か) 小さい頃から「いい大学卒業してお給料のいい仕事に就いてお金持ちの旦那さんと結婚して楽させてね!」と言われ...
3868
2023.5.29 10:49
名無し
今日もそうですが、いろいろとヘルニアになり通院したり、いまも高血圧で月一回通院したり、心療内科に月一回通院したり、としな...
2143
2023.5.2 14:34
名無し
前回、ヘルニアになり大変でしたが、MRIを二月あたりにとってみたら、圧迫が消えてました。 初期のころよりは歩けるようにな...
1634
2023.3.6 10:23
アズ
相談というよりは吐き出したくて書きました。辛いです。 以前に下記のURLにて相談させていただきました。関連している内容の...
3874
2023.3.5 23:33
コロ助
25年前に離婚をし、実家に戻って働きながら子育て(息子)してきました。大学院を卒業し良い企業に就職もして「これでやっと安...
2182
2023.2.15 18:23
キキ
(今までの経過) 大学生の時に鬱病を発症し、今も継続して精神科に受診しています。大学生の頃は薬で体調は安定しており、病気...
3193
2023.1.31 11:23
にゃおチュール
高校生の頃に両親が離婚し、母と妹と家を出ました。 母は離婚してからパートなどの仕事を始め、私は大学に通いながらアルバイト...
3808
2023.1.25 7:08
りんご
こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動など、仕事の都合で遠距...
2953
2023.1.23 21:32
ゆう
主人を愛せません。 今の自分に自信が持てません。 主人とは、学生の頃から付き合って結婚しました。結婚までの道のりは長かっ...
1935
2023.1.21 20:59
まこ
東京の大学に進学し、地元で就職をしましたが、東京で働きたいという気持ちがなくなりません。友達が東京で暮らしたり働いてるの...
3128
2023.1.20 14:46
アズ
20代後半で恥ずかしい話ですが、経済的な自立ができるほどの収入がなく実家で暮らしています。 自立したいのですが、私の収入...
3029
2023.1.16 14:40
ハロ
自閉症(重)、祖父母や母から地元(近隣)への就職、介護やケアを暗に求められているのが気が重い。 家族のことが嫌いだとかで...
2178
2023.1.7 15:18
えむ
新卒で今の職場に就職して5年半過ぎです。 自分も仕事ができる人ではないですが、同僚がやる気ない為、上司からの期待が大きす...
3167
2022.12.31 12:27