はづふたのアバター画像

はづふた
プロフィール

30代

旦那のモラハラ

閲覧数48 回答返信数1 投稿日時2025.9.1 23:37

この5年程、旦那のモラハラが色濃く出てきています。例えば、資産形成、投資信託、お互いの両親の事、5年後、10年後どうしたい?どう考えてる?という問いに対して回答出来ませんでした。私が発言をしても『違う』『だから何?』と否定されます。→否定されるし『何も考えてない』と回答したら『今まで頑張って説明してきたのに意味がないと』言われました。要は、自分の都合の良いように操られてたのかと。子供2人(小1、小4)の娘に対しても高圧的な態度をとっています。もう限界です。距離をとるべきでしょうか?

回答一覧

  • 投稿日時2025.9.2 13:37
    おちょこ婦人のアバター画像

    メンター おちょこ婦人 40代
    プロフィールを見る

    こんにちは、ご相談拝読しました

    聞いてくるくせに、自分の求めている回答が出なければ許さない…困ったご主人ですね
    相手をするのはさぞかし大変なことだろうと思います
    よく頑張っていらっしゃいますね

    今後、何かそういった話を持ちかけられたら、あなたが求めている回答は何ですか?何をいっても満足しなさそうなので先にお聞きしますとか言えたら…楽なんですけどね…

    お子さんたちはあと数年もすれば、高圧的なお父さんに対してなんだこいつ!!と反発心を覚えるお年頃になってくると思いますから、お子さんのケアが必要になってくることも予想されます(特に、下のお子さんは年数からすると物心ついた頃からずっと高圧的なお父さんと接している感じでしょうか…)

    今、30代でいらっしゃるとのこと、この後、平均寿命だなんだと考えると、あと○十年はご主人とともに暮らさなければならないのですから、まずはご自身のお気持ちを一番に大切になさってください
    距離をとると言うのが具体的にどのようなことなのかはわかりませんが、ご自身のお気持ちを守るためなら、それもやむなしかなと思いました

    お子さんたちと楽しく日々を過ごせるように願っています
    続きを読む