もんごめりのアバター画像

もんごめり
プロフィール

40代

不安をコントロールできない

閲覧数3216 回答返信数5 投稿日時2022.9.27 22:09

子どもが死んだらどうしようとか、地球温暖化で食糧が無くなったらどうしようと言った、漠然としていて自分ではどうにもならない事が不安でたまりません。不安をコントロールするための本を読んだり、SNSから離れたり、友人や主人に話を聞いてもらう機会も持ちましたが、あまり改善せず、ニュース番組や知人の何気ない一言(熱すぎる、異常気象だよね等)で死んでしまいたいくらいの気持ちになります。自分でも馬鹿らしいと思うくらいです。
精神科への受診も考えましたが、主人の「精神科で薬を貰うようになったら付き合いきれない」などと言った言葉が引っかかっています。
私が神経質な様子を見せる事で子どもに影響がでることを心配しており、不安と上手く付き合っていく方法を知りたいです。
補足ですが過去に顔面神経麻痺と過呼吸の既往があり、ちょっとメンタルは弱いタイプなのかもしれません。

回答一覧

  • 投稿日時2022.10.1 13:25
    もーりのアバター画像

    メンター もーり 50代 女性
    プロフィールを見る

    もんごめりさん、こんにちは!カフェにようこそ。

    食糧危機や異常気象や戦争や…
    確かに、ネットやSNSのおかげで生活が便利になった反面、少々情報過多ぎみでお腹いっぱいだと思うこともありますね。
    情報と不安のコントロールに挑戦なさったのはとても良いことだと思いました。

    ご自分ではどうにもならないことが不安になってしまうとのこと。

    もんごめりさんが過去に不安で仕方なかったことをいくつか書き出してみて、それは今現実となっているかを確かめてみてはどうでしょうか。

    お子さんは元気でいるか
    異常熱波で焼かれなかったか
    スーパーに食料は並んでいるか

    誰しも「こうなったらどうしよう」と思うものですが、多くは思いっぱなしで、それを覚えていて後で検証するってやらないと思うんです。
    不安で仕方なかったことが実際に起こった確率はどのくらいでしょうか。
    きっと、やっぱり何でもなかったと安心なさるのではないでしょうか?

    もし不安に思うことが高確率で現実となってしまっていたら、何らかの予知をなさっていると思うので、それは大切にしてください。

    最近は世界が音を立てて変わっている気がして、何だか落ち着きませんね。
    ご主人のおしゃる通り精神科にいくのはやめておいて、この際、不安の当てっこゲームでもして楽しみませんか?
    私もそうします。
    続きを読む
    • 投稿日時2022.10.4 22:48
      もんごめりのアバター画像

      もんごめり 40代
      プロフィールを見る

      温かい回答をありがとうございます。
      とりとめのない不安に対して、こんなにも心を砕いてくださる方がいることにまずは感激しました。

      確かに不安に思った事が実際にどんな結果になっているか書き出してみるのは良いかもしれませんね。
      具体的なご提案、ありがとうございます。

      正直、長い闘いになりそうな予感はしていますが、不安に思うだけでは仕方がないので、目の前のこと、やれる事を頑張ってみます。
      続きを読む
    • 投稿日時2022.10.4 23:33
      もーりのアバター画像

      メンター もーり 50代 女性
      プロフィールを見る

      ご返信をありがとうございます!
      こちらこそ、お役に立てて励みになります。
      もんごめりさんの長い闘いの一助になりますように…
      お互い、押し寄せる不安にあらがって行きましょうね。
      続きを読む
  • 投稿日時2022.10.1 20:42
    こんこんのアバター画像

    メンター こんこん 40代 女性
    プロフィールを見る

    もんごめりさん。こんにちは。

    私も昔、夜に突然、謎の不安に襲われていた時期があります。

    私の場合は、夜寝る時に急に、
    「私が車を運転しているときに人を轢いてしまったらどうしよう」と怖がることでした。

    また、もっと若い時には寝る時に、
    「もう私の人生、働くだけで何の変わり映えもなく死んでいくだけなんだ、、、」と虚しくなって、なんとも言えない不安感に苛まれた時期もありました。

    一旦不安に襲われてしまうと、どうしようもないのですよね。
    気持ちが落ち着いてくるのを待つしかなくて。

    ある時、本当に心の底から、もうこういう不安な妄想はやめたいなと思って、
    自分がどういう状態の時にこういう妄想をするのかな? 
    と冷静に見つめ直したことがあります。
    その結果、私の場合は
    脳が暇な時に不安を探して、不安になっているんだと気がつきました。
    仕事が忙しくて疲れていたり、とても眠たい時、体がくたくたな時、または友達と遊んでいる時などは
    思い浮かびません。

    ゆったり過ごした日の夜や、明日は休日!のんびりして良い時に、ふと不安な妄想をしていたのです。

    えー、せっかく ゆったり、のんびり過ごしていたのに、
    わざわざ自分から不安になりにいっていたのか。。。
    とがっかりしたことを覚えています。

    それからも、たまにまだ不安な妄想をしてしまいますが、
    そういう時は、
    「車はゆっくり走らせるようにしよう。決めた」と思ったり、少しずつ自分でできる範囲の準備を探すようにしました。
    あとは
    「あー不安に思ってるってことは、今私はのんびりしているんだなー、のんびりしようー」とも思うようにしました。



    子供が死んだらどうしようは、私もたまに思います。
    私ができる範囲内で、
    子供に信号は守ってね!と言うようにしています。

    食糧難も不安ですよね。
    私ができる範囲内で、
    お米や調味料などの備蓄を少しずつ増やしています。
    東京備蓄ナビというサイトが役に立ちましたよ。

    私ともんごめりさんとでは、状況が違うかもしれませんが、
    なにか参考になれば幸いです。
    続きを読む
    • 投稿日時2022.10.4 22:55
      もんごめりのアバター画像

      もんごめり 40代
      プロフィールを見る

      よくわからない不安に襲われているのは私だけじゃないんですよね。
      確かに、夜寝る前やひとりの時間が出来たタイミングなどに余計なことを考えてしまっているかもしれません。
      他に夢中になれることを見つけたり、日常で何かできることを準備したり。誰かと会話する時間を作って行きたいと思います。
      せっかく子どもと過ごせる時間、美味しいものをたべることが出来る環境なのに、不安にのまれていたら勿体無いですね。

      いただいたアドバイスを時々読み返させてもらって、お守りがわりにさせていただきます。
      優しいコメント、本当にありがとうございました。
      続きを読む