メンター紹介
-
ナッ茶
仕事の内容で気分が変わってしまう
現在、倉庫業で働いてます。以前からですが、嫌いな仕事内容や苦手な仕事内容はすごくテンションが下がり、嫌な気分になってしま...
611
2023.7.23 13:21
-
mado
生きている理由が分かりません
もう、自分が生きている理由が分からなくなってきました。 助けてください。...
930
2023.7.23 10:21
-
純金ちゃん
不登校マイナス思考人間の第一歩を教えてください!
自分は今不登校1年と4ヶ月くらいになります。去年よりは頑張って登校しているのですが、去年からの被害妄想?が激しくなり廊下...
1354
2022.11.29 0:01
-
ぽてと
母親を理由に帰省を辞めようか迷っています。
今年は帰省を辞めようかと考えるようになりました。 昔、実の母親にされた嫌な事を思い出して凄く辛くなり、嫌いという感情しか...
1268
2022.11.27 0:20
-
ふみ
睡眠薬の断薬について
私は過去に妊娠がわかり、不眠で飲んでいたデパスマイスリーの断薬に成功できました。(そもそもあまり効いていなかった)その際...
1376
2022.11.26 14:58
-
ゆか
結婚しなければならないプレッシャーが苦しい
都内在住の31歳女です。 周りが結婚・出産していて、自分も相手を見つけなければと思うのですが、なかなか好きな人ができずに...
1814
2022.11.23 18:53
-
しろ
無気力になってしまいました。
子なし、夫婦2人暮らしです。 色々あって、一年ほど前から専業主婦になりました。 今までバリバリ働いていたのに急にやること...
1969
2022.11.23 18:17
-
たぬき
適応障害の元彼との復縁
2年半ほどお付き合いしていた彼が、職場のストレスで適応障害になってしまい それから半年くらいして私も辛くなってしまい お...
1647
2022.11.14 20:07
-
あの
一人暮らしを始めたいけれど、親に上手く伝えられません。
わたしは来年春から社会人になり、保育士として働きます。 就活を現在行っているのですが、わたしは今住んでいる埼玉の田舎の実...
1259
2022.11.13 23:48
-
Kaori
生きてるのがつらい
今まではフルタイムで仕事をして、好きなアーティストのライブに行ったり友達とランチや飲み会などをして、しんどいながらも楽し...
1577
2022.9.26 21:11
-
ゆゆ
彼氏と同棲してから苦しいと思うようになりました
4年付き合った彼と同棲して8ヶ月ほど経ちました。お互いの親に結婚前提であると挨拶もし、待ちに待った同棲生活でした。しかし...
5844
2022.9.26 13:54
-
もいもい
夫が適応障害(原因は私)
夫は、職場の環境が原因で適応障害と診断され、6月7月8月と休職しておりました。 休職してから1ヶ月程で体調が回復し、最近...
4655
2022.9.10 17:40
-
かな
私は今どれくらいの場所にあるんでしょうか
学校で人間関係などのトラブルがあり、最近転校する事にしました。体調を崩してしまっている状態だったので、転校する間は今所属...
1302
2022.9.10 16:42
-
AOI
解決済自称毒親育ちの30過ぎの人が気持ち悪いです
私は20すぎくらいから親とは折り合いが悪く一人暮らししてます。 会社の同僚に、軽い世間話程度にそれを話したら。 「〇〇さ...
6105
2022.8.27 20:45
-
ゆうゆ
生きがいが欲しい
不妊治療がつらすぎて諦めました。打ち込める趣味も無く、仕事人間という訳ではなく、何にも興味がなく、友人もいない。これから...
2120
2022.3.15 16:06