メンター紹介
-
ちーすけ
飲み会への参加強要
親族経営の小さな会社の事務員兼役員をしています。私も経営者の親族です。 一人だけ親族ではなく雇用している社員(男性)がい...
1480
2022.2.6 21:41
-
まま
将来が不安で何から手をつけたらいいかわかりません。
(これまでの経緯) 二人の子供には発達障害があり、長男は中学受験を経て今年高校に進学。 経済的に中学受験は長男でやっとだ...
1388
2022.2.6 21:28
-
れもん
母親に親不孝者だと言われます。
私は21歳の大学生です。両親と妹(20歳)の4人で同居していて、最近家事の分担や家での過ごし方でよく母親と揉めます。 母...
1889
2022.2.5 21:29
-
Waka
母(40代)の気持ちが落ち気味で心配です。
私と母は真面目な性格で、コロナ禍、かなり徹底した自粛をしている方です。元々は2人揃っておでかけ好きでかなりストレスには感...
1395
2022.2.3 11:52
-
ぬー
コロナに対する温度差
主人とコロナウイルスに対する考え方が違いすぎて、疲れています。 私は慎重派、潔癖ではありませんが一般的なレベルで三密をさ...
1998
2022.2.3 11:29
-
kk
主人と、その両親について
私たちは結婚7ヶ月目の夫婦です。 主人との関係がうまく行っておらず、大変困っております。 現在私たち夫婦は義父母の持つマ...
1361
2022.1.31 14:41
-
melon
もう逃げ出したくなります
現在高1の息子(HSCで凸凹グレーゾーン傾向あり)は幼い頃から育てにくくかなり悩んできました。色々なカウンセリングや病院...
1744
2022.1.31 11:31
-
とうふ
夫との関係、子どもへの影響
こんにちは。30代専業主婦で3歳の息子がいます。 夫との喧嘩の後、かれこれ1週間ほど無視されています。喧嘩の理由は私も悪...
1369
2022.1.30 10:08
-
こけし
転職活動が上手くいかない
在宅勤務が出来るように3年前からプログラミングの勉強を始めました。しかし、子育て中で実務経験が浅いとなかなか採用まで至ら...
2136
2022.1.30 9:58
-
ここ
大卒で無職
大卒でフリーターになり専門学校に通い直したかったが、これ以上親に迷惑かけられず、全てが中途半端なまま心に無理を重ね、精神...
2467
2022.1.29 22:34
-
ビーム
仕事が長続きしない
今まで職を転々としてきましたが どれも長続きしませんでした。 仕事上や職場独自のルールに縛られるのが とてもストレスにな...
1284
2022.1.29 22:23
-
のん
仕事が怖い、けど子供を育てるためには収入が必要で…
仕事内容が重いです。部署には私一人でフォローが無く、一つ一つ進めるのがとても辛くて仕事の事を考えるだけで怖くて寝られず、...
1482
2022.1.28 13:35
-
ちょろQ
仕事に対してモチベーションが上がりません。
新卒で総合職として、そこそこ大手の会社に入社しました。まだ勤続年数は3年未満です。 同年度に入社した同じ部署の同期が、春...
1555
2022.1.28 13:19
-
(=^ェ^=)
久々の連休に会議を・・・
やっと貰えた3連休の真ん中に会議を入れられ、仕事場に行かなければいけないのは、パワハラじゃないですか。...
1339
2022.1.28 10:34
-
のんのん
残業続きで日々何がしたいのか分からない
去年転職して、4ヶ月経ちました。 9時から18時勤務と聞いていたが、一人一人の責任感が 自分の評価に関わったり、出来てな...
1207
2022.1.28 10:11