規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 かたかさん。初めまして。いちと申します。 お子さんがいじめにより顔を怪我して、その跡を見る度に、モヤモヤと許せない気持ちが出てくるのですよね。 母親として、自分の大事な子どもの事なので、自分が怪我をするよりも辛いですね。 時間が経てば許せない気持ちが解決していくもの?との事ですが。この先に何事もなくお子さんが成長していくにつれて、許せない気持ちが薄くはなるとは思いますが、完全に許すって、私は難しいかなと思います。なぜなら、顔なのでわりと目に付くからです。 私の手の甲にも怪我により縫った跡が残っています。小学生の頃教室で遊んでいた時に、背中を押されて、割れかけているガラス戸に手を突っ込みました。手の甲なので顔と同じくすぐ見えるので、許せない感情はもうないですがこんな歳になっても思い出します。傷跡ですが、大きさはその当時より小さくなっています。きっと手も小学生の頃より大きくなったからかなと思います。 お子さんはどう思っているのでしょうか? 思い出したくない事だと思いますが、今のところ同じクラスにならずに学校に通えてるなら、時間が解決してくれるかもしれないですね。 お母さんがいつまでも許せないよね。とかあの時に…などをお子さんに言ってしまうと、お子さんのネガティブな感情が大きくなってしまうと思いますので、身体が大きくなっていくにつれて、傷跡も薄くなるはずだから、あまり気にしないようにね。と声をかけてあげてはどうでしょうか? 男の子だからもしかしたら傷跡をうまく隠すかんじで、ヒゲを生やしているかもですよ! まだまだ可愛い小学生だからそんな事想像も出来ないと思いますが。あっという間に大きくなってますよ。 男の子だからこの先にもしかして?ケンカしてしまったとかで、怪我をするかもしれないので、心配は尽きませんが、ケンカから学べることもありますので、見守りつつ、子育て頑張ってほしいなと思います! その他、自由記入欄 この内容で送信する