規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 美園さん、こんばんは。 ご相談読ませていただきました。 赤ちゃんとの生活、いかがですか? ふたりの育児もペースが出来るまで大変ですよね。 毎日お疲れ様です。 娘さんのことですが、赤ちゃんに焼きもちをやいて寂しいのかなぁ、と思いました。 ママが赤ちゃんに手が掛かっているのを観察していて、どうにかして自分の方に注目させようと思っているのかな、と想像しています。私も上の子が多少赤ちゃん返りというか、わがままを言ったり困らせてきたように記憶しています。 怒り返したり、叩いたりしても改善しないと思うので、 4歳ならもう充分理解しますし、何かの要求の時はちゃんと答えてあげたら良いと思います。 赤ちゃんのおむつ終わったら、お風呂終わったら、などちょっと待っててね。と伝える、そして約束した事を守る。が大切かと思います。あとはイライラしないで良いと抱っこしてあげたらいかがでしょう?お姉ちゃんも急にお姉ちゃんになるので、ストレスなんだと思います。 お住まいの保健婦さんなどに相談をして話を聞いてもらったりなども良いと思います。同じような悩みを抱えてるお母さんの話もたくさん知ってると思うので、気が楽になるかも知れません。 寝不足で大変だと思いますが、子供はあっという間に大きくなりますので、同じ悩みがいつまでも続きません。 どうか良い時間を過ごせるよう願っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する