規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ももさくさん、こんにちは。はじめまして、ふーりんと申します。今のおつらい気持ち、投稿してくださってありがとうございます。読んでいて、胸がギュッとしました。 だいぶ昔になりますが、私も義母に相談事をして、「そんなの私はわからない。」と冷たくあしらわれたことを思い出しました。義理のお母様もご高齢でしょうから、誰かを助ける余裕までないのかもしれません。 つらい時、叱咤激励ではなく優しく誰かに寄り添って欲しい、そう思われるのは悪いことじゃないし、誰もが持っている気持ちです。八方ふさがりのような気持ちで、乗り越えなきゃと頭では思っていても、心がついてこないとき、私もありました。40代、もう若くはない、勢いでなんとかなるようなことばかりではない、でもどうしたらいいかわからない、頼れる年長者も昔のようにいるわけではない・・・。情けないような悲しい気持ちになられているのかなと思います。 不安というのは漠然としているほど大きくなります。少し頑張って何が不安なのか具体的にしていかれるのがいいのかな、と思います。経済的な事なのか、夫さんの事なのか、将来のことなのか。前のご相談も読ませていただきましたが、ローンの事が心配なのか夫さんの精神状態が心配なのか、一つ一つ書き出して、一番小さな問題から解決の糸口を探されるといいかもしれません。不安やお辛いことが重なったという事ですので、まとめて考えると混乱しますから、一つ一つ切り離すのです。専門家の手を借りてもいいと思います。 このカフェの上部にある専門相談案内がありますが、活用されたらいかがですか。 【電話相談】~こころといのちのほっとライン~ 毎日 12:00~翌朝5:30 ☎0570-087478 【LINE相談】 毎日 15:00~23:00(受付は22:30まで) LINEアカウント名「相談ほっとLINE@東京」 友だち登録が必要です。 ももさくさんの不安が少しでも和らぐことを願っています。 その他、自由記入欄 この内容で送信する