規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 しーしんさん、こんにちは ご相談をお寄せいただきありがとうございます 息子さんも、しーしんさんも、よく頑張っていらっしゃいますね ご相談を読んで、私もめぐ先生が既にお書きになっていますが、お母さんだからこそ安心して甘えられる、ホッとできるからこそ当たってしまうのだろうと思いました 今まで、しっかりとしーしんさんが息子さんに向き合ってきたからこそ、息子さんは自分のモヤモヤした気持ちを出せているのだと思います ですが、「叩く」という行為はやめてほしいところですね しーしんさんの体や心が心配になってしまいます ご家族構成が分かりませんが、他の身近な大人からもしっかりと話を何度もしてもらいたいです 例えばおばあちゃんから、 「お母さんは私にとっては大切な娘でもあるのだから、叩かないでほしい」 お父さんからだとしたら、 「お母さんはお父さんにとって息子君と同じくらい大切な人なのだから叩かないでほしい」 …もう既に何度もお話し合いをしていることでしたら、今更な回答になってしまうかもしれませんが、息子さんの中で、モヤモヤが起きた時に、叩いて発散することを止めるようにもっていけたら良いなと思いました いつか、あれは何だったんだろうと思うくらいスッと落ち着く日がきっと来ると思います しーしんさんも息抜きをしてくださいね 応援しています その他、自由記入欄 この内容で送信する