規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 私はパート勤務の30代です。持病に双極性障害があります。 未就学児の子供が2人と夫の4人家族です。 同じ市内に実家があり、父と母と兄で住んでいます。 父は定年まで働いたものの病気により今は寝たきりであと半年位生きたらすごいと言われる状態です。 残された時間が短いです。 母は物心着く頃からマルチのような食品販売をずっとしており大学のバイト代を貸したりしていました。(4年間で計50万位) 結婚後も親戚から借りた金を返さないなら出るとこ出ると言われたらしく、夫から100万私の貯金から25万渡しました。 その時、食品販売をやめ普通に働くことを約束しました。 約束を守り調理員として契約社員で働くようになりました。 父が定年退職をした時の退職金で夫への100万は返しました。 私が大学時代に貸したお金と貯金はあげることにしました。 しばらくは何事もなく過ごしていましたが、母方の祖母が亡くなったのと、夫の父がなくなり遺産で100万弱貰ったのを知ってちょくちょく貸してくれと言われ参っています。 理由が、父の治療代や兄が休職中でお金を貸しているためと言われます。 数日前15万貸してくれと言われ渡しました。 これで最後と言われたからです。この時点で100万近く貸しています。 ですが今日、「お兄ちゃんからお金貸してと言われて困ってる。○○(私)に借りなきゃないと言ったら、借りてと言われたから貸して欲しい。15万。今日中に。」と言われました。 兄も精神疾患にかかったらしいのですが、実家暮らしです。傷病手当もあるはずです。 夫に黙って貸してくれと言われ、内緒にしていますが… 罪悪感と通帳見られてバレたらどうしようと思いながら過ごしています。 1番腹立つのが「お父さんが死んだらお金入るからそれで返すから。」といってるとこです。 お金を貸さず縁切りたいですが、何も知らない父が可哀想でそうもいかず… 貸してあげた方がいいのでしょうか。 私も持病の調子が悪いと追い込まれてしまい辛いです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する