規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 私は32歳独身女です 経理7年目ですが週に2~3日は1日中やることが無いほど仕事が暇です。 一人暮らしをしており、今の仕事は出来れば辞めたくないですが、無理なら転職活動を頑張りたいと思っています。 ですがここ2~3年で特に仕事が暇になり無気力になってしまいました。 毎朝、どうせやること無いし今日仕事行かなくてもいいかな?と思ってしまいます。 下記のことは試してみました ・上司や周りに仕事が無いか聞く ・社長面談で仕事が無いことを相談する ・資格勉強をする どれも上手くいきませんでした。 同僚に仕事が無いか聞いても、私より暇そうにしているのでしつこく聞くと迷惑そうにされます。 最近は聞いてもいません。 社長にも仕事がないことを相談しましたが、「有休をもっと取ったり、資格勉強をしていたら?」と茶化すように言われて取り合ってもらえませんでした。 資格は2年前に簿記2級を取りましたが活かせていないです。 他の資格勉強もやってみましたが、どうせ勉強しても仕事は無いと思うと続けられませんでした。 今は暇だとPCでネットサーフィンをしています。 徐々に精神を蝕まれている気がします。 こんな感じで6年間働いてしまっています。 転職しても何のスキルも無いので不安です 同僚は結婚して子供がいる人が多いので、自分もそうしようと思って婚活してみましたが、義務感でやっていたので辛くて辞めてしまいました。 習い事や社会人サークルなども試みましたが、厳しく育てられたせいか完璧主義なところがあり、人とずっといるとストレスを感じて続きませんでした。 長々とすみません。このままだと心折れてしまいそうです。ご教示お願いします。 その他、自由記入欄 この内容で送信する