規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ななさん。初めまして。いちと言います。 ななさんの激しい家庭環境について、前相談から読みました。だから、正直いい答えが出てこないです。ごめんなさいなのですが、悪い言い方をしたら完全に親ガチャハズレってやつですから。まだまだ若くて親から離れるのを考えてと言っても難しい問題です。でも、いつまでも今の年じゃないから、とにかく、辛くても、早く家を出るために自分の力をためてほしいです。それには前の相談にもありましたが勉強して下さい。他の人にごちゃごちゃ言わせないには、自分に自信がないと言えないからです。相手よりも学力が上なら自信が持てます。分かりやすいです。世の中それで立場を決めるのもあります。学力をつけるためには、しっかり食事をして下さい。起立性調節障害がある若い子は、タンパク質と鉄分が足りてないから、たまご、とり肉、さば、ほうれん草、小松菜などです。しっかり食事をして難しいかもだけど、よく寝て下さい。お父さんは優しいみたいなので、お父さんと体調の事とか相談してみて下さい。それと、お母さんに対して、しねと思っても願ってもいいです。でもそれは、心の中だけにして欲しいです。ななさんの言葉で、お母さんが傷ついてもしもの事があったら、逆にななさんがきっと傷ついてしまいます。自分では分からないと思うけど、心の奥では、お母さんから愛されたいと思ってるかなと思うので。お母さんの事わかってあげてとか言わないけど、お母さんも弱い人間なんです。ななさんの分からないところでとても苦しんでると思います。どうか、自分の事を大事にして欲しいです。ODも出来たらやめてほしいなと思います。自分しか自分を守れないです。お母さんに色々と言われる事があっても、メンタルクリニックに行ってみて、先生に相談できたらいいですね。ちょっと何言ってるか分からなくてまとまらなくてごめんなさい。とにかく自分を大事に大切にして下さい! その他、自由記入欄 この内容で送信する