規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 きんぎょさん、こんにちは、つきです お父様の病状はいかがでしょうか とても心配ですね きんぎょさんのこれまでのお悩みも拝読しました いくつか質問しても良いでしょうか もし答えにくいようでしたら、きんぎょさんは回答されなくても大丈夫ですよ もしかして、お母様は専業主婦ですか? また、きんぎょさんにご兄弟はいらっしゃいますか? 恐らくなのですが、お父様が倒れられたことで、お母様はパニック状態になっているのだと思います 突然起きた事態に心が追いつかず、事実を受け止めきれないためにきんぎょさんにそのままぶつけてしまっているのではないでしょうか なので、きんぎょさんは毅然とした態度でお母様に接して大丈夫ですよ ご自身の生活の中で何に対して優先順位をつけるのか、その判断はきんぎょさん側にあります 責任をもって仕事をしている立場からすれば、途中で仕事を切り上げて早退するのは気が引けるのは当然です お母様が普段から仕事をされていらっしゃるのであれば、きんぎょさんのお気持ちにも寄り添うことができそうなのになと思ったため、先ほどの質問をいたしました 母親は特に子供と自分を分離して考えない傾向にあります これは幼い子供が安全に暮らすためには大切なことなのですが、その習慣が抜けず、子供が成人した後でも支配的な言動が残ってしまうことがあり、きんぎょさんのお母様はこの状態なのかな、と推察しました お父様が回復されるまで、されたあと きんぎょさんからのサポートが必要なことは沢山ありますので、毎回全力で対応しなくても良いのではないかと思います 実際に介護するのはご家族なので、お節介な親戚の言葉は無視しても大丈夫ですよ 取捨選択のイニシアチブはきんぎょさんが握っていますので、ご自身の判断に自信を持ってください 一日でも早くお父様が回復されますように その他、自由記入欄 この内容で送信する