規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 まぐさんこんにちは。 ご相談ありがとうございます、ねむろんと申します。 ご相談に関しては他の先輩メンターさんが素敵なお話をしているので、睡眠についてだけ、簡単にお話させていただきますね。 私自身睡眠専門の仕事をしているのですが、自分がもとから寝つきが悪く、ある夏には数日ほとんどろくに眠れない地獄を経験しました。 1,何時間眠れた、など数字にとらわれなくて結構です。日中生活していてきつくないならいいや、くらいの考え方でOKです。 2,これは確か、米軍か何かの入眠を助ける指導法なのですが、ベッドで横たわってから、深呼吸一回毎に、体の上から脱力します。一回目の深呼吸で頭のてっぺんの力が抜けた→、次の深呼吸でおでこの力が抜けた、次は耳の辺りと目、という感じで自分が徐々に脱力する、という作業です。 3,眠くない時には寝床に入らない。 4,寝る時間がずれてもできるだけ起床の時刻は同じにして、晴れていたら日の光を浴びる。 5,寝室の照明は暖色で暗めにする。 6,眠りが浅いときはむしろ早寝早起きにする。 上記の事でできることからで結構ですのでトライしていただけたらと思います。 睡眠に問題があると思考がネガティブに傾いたりするんですよね。 細かい事は気にせずに、日々の小さな気付きを楽しみに変えられる日々がまぐさんに訪れますように。 その他、自由記入欄 この内容で送信する