もっぷのアバター画像

もっぷ
プロフィール

20代

住宅ローンある彼女ってどう思いますか

閲覧数64 回答返信数2 投稿日時2025.8.21 21:06

現在29歳で1年前の28歳の時に築51年の中古住宅を1250万で購入しました。(リフォームしたため物件の値段は820万ほどです)
前は個人で3万円の一戸建てを借りていたのですが、雨漏りも酷く立地が悪いので引越しを検討しました。しかし猫を4匹飼っており賃貸でなかなかOKな物件もなくこのまま独身なら母と二人で繰り上げ返済しながら暮らして方が良いかと思い家を購入しました。母と祖父とで3人で暮らしています。
しかし私は一人っ子の為将来いつか1人になってしまうのが怖くなりマチアプで彼氏を作りました。この年齢ですが、初めての彼氏になります。
彼はとても優しく今のところ順調なお付き合いだと思いますが、住宅ローンがある事を言えてません。付き合ってまだ半年ほどですが仲が良くなればなるほど言い出しづらくなってしまいいつも悩んでしまいます。
もう早めに伝えた方が良いのか結婚の話がそれとなく出てから話した方が良いのかわからないです。
住宅ローンは名義は私ですが母が支払いを毎月入れてくれています。25年ローンで毎月45000円です。
結婚して出ていきたくなったら支払いは住んでいる母がするし、もし高齢で働けなくなったら公営住宅などに引っ越すから家を売ってもいいと言ってくれています。家の資産価値はないですが、15年後くらいなら不動産買取でもローンを完済できる程の金額かなと思います。
このような状況を打ち明けたらお別れを告げられてもしょうがないと受け入れますが、不安でたまりません。
どのタイミングで言えばいいのかアドバイスお願いいたします。
長文失礼しました。

回答一覧

  • 投稿日時2025.8.22 10:06
    しかのこのアバター画像

    メンター しかのこ 40代
    プロフィールを見る

    もっぷさん、ご相談ありがとうございます。
    住宅ローンを抱えていることを相手にいつ伝えるかという不安、相手を思いやる気持ちの中でとても自然なことだと思います。特に初めてのお付き合いで関係が深まるほどに「言いづらさ」が大きくなってしまいますよね。ただ、もっぷさんが住宅を購入した背景は「家族や生活を安定させるために責任ある選択をした」ことで、決して後ろめたいものではないです。住宅ローンを隠しておく必要はなく、むしろ誠実さや将来を見据える表れと感じます。

    伝えるタイミングは、結婚を前提とした具体的な話題が出てきた時が自然かと思います。お付き合いの初期に切り出すと相手に重荷と受け取られることもありますが、将来を真剣に考え始めた段階で話すことで、お互いの信頼を深める機会にもなります。その際は「名義は自分だが母が支払いを担っていること」「将来別に住む場合は母が支払い続けること」「最悪は売却も可能で、相手に負担をかけるつもりはないこと」を添えて伝えると安心感を持ってもらえるのではないでしょうか。

    不安を感じるのは自然なことですが、もっぷさんの選択は堅実で責任感のあるものです。
    むしろ「自分の家族を支え、生活の基盤を整えている」としてプラスに受け取られる可能性も高いです。
    焦らず、誠実に、自分の言葉で少しずつ話せるタイミングを選んでみてくださいね。
    続きを読む
    • 投稿日時2025.8.22 23:07
      もっぷのアバター画像

      もっぷ 20代
      プロフィールを見る

      ありがとうございます。自分の決断は間違ってないとは思っているのですが、どうしても不安になってしまってました。自然に将来の話が真剣に出てくるまで言わないでおきます。気持ちに寄り添った回答を頂き少し安堵致しました。ありがとうございます。
      続きを読む