規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 現在29歳で1年前の28歳の時に築51年の中古住宅を1250万で購入しました。(リフォームしたため物件の値段は820万ほどです) 前は個人で3万円の一戸建てを借りていたのですが、雨漏りも酷く立地が悪いので引越しを検討しました。しかし猫を4匹飼っており賃貸でなかなかOKな物件もなくこのまま独身なら母と二人で繰り上げ返済しながら暮らして方が良いかと思い家を購入しました。母と祖父とで3人で暮らしています。 しかし私は一人っ子の為将来いつか1人になってしまうのが怖くなりマチアプで彼氏を作りました。この年齢ですが、初めての彼氏になります。 彼はとても優しく今のところ順調なお付き合いだと思いますが、住宅ローンがある事を言えてません。付き合ってまだ半年ほどですが仲が良くなればなるほど言い出しづらくなってしまいいつも悩んでしまいます。 もう早めに伝えた方が良いのか結婚の話がそれとなく出てから話した方が良いのかわからないです。 住宅ローンは名義は私ですが母が支払いを毎月入れてくれています。25年ローンで毎月45000円です。 結婚して出ていきたくなったら支払いは住んでいる母がするし、もし高齢で働けなくなったら公営住宅などに引っ越すから家を売ってもいいと言ってくれています。家の資産価値はないですが、15年後くらいなら不動産買取でもローンを完済できる程の金額かなと思います。 このような状況を打ち明けたらお別れを告げられてもしょうがないと受け入れますが、不安でたまりません。 どのタイミングで言えばいいのかアドバイスお願いいたします。 長文失礼しました。 その他、自由記入欄 この内容で送信する