10代

悩みというより多分誰かに聞いてほしいだけです、

閲覧数1876 回答返信数3 投稿日時2024.1.20 3:10

3月に高校受験をする15歳です

進学校と言われる学校を受験します
でもなんとなくでここまで来てしまいました

受験に限らず努力と呼べるようなことをせず生きてきました

私は周りより少し記憶力がよくて、あと運もそれなりによかったのでなんとなくの勉強で成績がよくなり、周りからの評価も「1番ではないけど勉強ができる子」になりました

学校も2年生から適当に10時位から行ってます。成績が落ちて現実を見るんだと思いました。でも授業に出てないのにテストの点数も成績も多少下がった程度でほとんど変わりませんでした

そして夏休みに入り元々そんなにしていなかった勉強が更にする気になれず秋から塾に行かせてもらいました

模試を受けると合格点に届いてなかったので逆に安心しました。これで高校落ちて、努力をせず楽な方を選んで生きてきた現実を見るんだ思いました、努力しないと思ったように行かないんだよ、と。

でも最近受けた模試は合格点に届いていました
家で勉強なんてしてないのに、先生から家でも頑張ったんだねとほめられました。苦しかったです
皆みたいな努力を私はしてない。なんとなくて生きてきた人で努力といえるようなことなんてしてきてないのに、存在しない努力を認められて、褒めてくれたのになにも返せませんでした

高校もこのままで正直合格しそうです
大学に行きたいので進学校に行くのはいいんです、でも結局大学も結局自分が行ける学校を選んで努力なんてせず進学してしまうんだろうなと思います

将来のことは正直周りの子より考えてると思います
今そんなこと考えてもしょうがないってことも考えていて、生き急いでるなって感じます

でも私は先のこと考えてるだけで目の前のこともまともにやってない。みんなまず目の前のことを一生懸命やってるのに。その方がすごいのに。

自分で何か目標たてても達成したことなんてないです


ただ先のことを考えて不安になるけど結局なにもしなくて、でも今はたまたまうまくいってて。
このままなんとなく生きてる大人になるんだろうと思うと情けなさすぎてしにたくなります

まだ15歳というより、もう15歳と思ってます。毎日毎日、今日はあれとこれができなかったから明日こそやろうと決めて結局はそれのループで。もう私はなにも変われないんだなと周りを見てると辛くなります


私が悪いのはわかってます

回答一覧