規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 いちさま 返信ありがとうございます。共感していただける部分がたくさんあり、とても嬉しいです。私も投稿していて思いましたが、父親、出てこないんですよね。涙 同居していますが、仕事が忙しく、子どもたちより早く家を出て、寝る頃にしか帰ってきません。話する、と言ってくれてはいるのですが、優しいタイプで、怒っても怖くないので、いちさんが書いてくださったように、親の反応も分かってるし、煽ってくるのもその通りで。父親に対してもそうです。 私は逐一夫に報告、相談していますが、毎回対峙するのは私なので、私が動くしかない状態です。 お兄ちゃんもどちらかというと優しいタイプですが、弟に対して影響力はない感じで、お兄ちゃんもあまり関わりたくないと言った感じです。受験生なので、部屋に閉じこもったり、塾に行ったりでいないことが多いです。お兄ちゃんの方は最低限のルールは守れますし、中学生だから、ということである程度こちらも許容できています。 本当に、厄介という言葉がぴったりです。今年度に入って携帯を買ってから、反抗期も重なっているんだと思いますが、ずっとこんな感じで、長男の受験、自分の仕事探し、あれこれ手がいっぱい、頭もいっぱいです。 その他、自由記入欄 この内容で送信する