規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 くぅさん、大変な思いをされましたね。まず、重い荷物で腰を痛めてしまったこと、本当に辛かったと思います。十分な教育やサポートがない中で、「相談すれば給与を下げる」と言われていた状況は、心身ともにとてもストレスが大きかったことでしょう。 ご質問の「個人のけがの名前が全社公開されること」についてですが、一般的に、労災に関する個人情報や健康情報はプライバシーに関わるため、慎重に扱うべきものです。社内で共有が必要な範囲を超えて、部署や役職で個人が特定できる形で公開するのは、プライバシーの侵害にあたる可能性があります。特に健康情報は個人情報保護法でも厳しく守られるべきものです。もし不安があれば、会社の人事部や労働組合、または外部の労働局に相談してみることをおすすめします。 また、労基署へ提出する報告書は、基本的には会社が作成し提出しますが、本来は内容について本人にも説明があり、疑問点があれば確認できる環境が望ましいです。不明点や不安がある場合は、「どのような内容が提出されたのか」会社側に説明を求める権利があります。納得できない場合は、労働基準監督署に直接相談することも可能です。 くぅさんの健康と権利はとても大切です。一人で抱え込まず、信頼できる窓口や専門家にも相談してみてください。どうか無理をせず、ご自身を大切にしてくださいね。 その他、自由記入欄 この内容で送信する