規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 じゆりあさん、こんにちは、相談いただき、ありがとうございます。 メンターのかずと申します。 私も離婚経験者です。 しかし、もう子供が成人してからなので、あまり参考にならないかもしれませんが。 パートナーのことが生理的に無理、好きになれないと 一緒にいることが辛いお気持ちはよく理解できます。 しかし、 離婚するかしないかを決める前に なぜそういう気持ちなってしまったのか、ちょっと振り返ってみてはいかがでしょうか? 何か原因があるならば、その解決策はないですか? パートナーのココが嫌、というところを改善してもらうことは難しいでしょうか? お子さんのために我慢する必要はありませんが、 これからお子さんを育てていくためには、 協力者がいた方がいいと思います。 それが今のパートナーさんでなくてもいいのですが、 そこまで悪い人ではないような気が文面からしました。 また、やはりどうしても無理だとしたら、 しっかりと準備をして離婚することをお勧めします。 準備とは、 お子さんの養育権や養育費、面会のルールなどを決めることです。 性格が合わないという理由では、慰謝料は出ないので、 財産分与という形になります。 いろいろと大変なので、 まずは一度、どうして無理なのか、 感情をいったん置いておいて、 冷静にいろいろと考えてみるといいと思います。 考えるときは、家族や友人など、誰かに相談するのもありですよ。 また、こちらに相談投稿をされてもいいと思います。 その他、自由記入欄 この内容で送信する