規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 ご回答ありがとうございます。 確かに、先輩のキャリアは誰よりも飛び抜けてますね。その次に長いキャリアを持つ方は週に2〜3日のみ出勤で、共に仕事をする機会がたまにあるかないかです。先輩ともシフトが被る日は週に1~2回程です。 すみません、吐き出していいという言葉に甘えてもいいでしょうか… 実は数日前、お局先輩と、お局先輩の次にキャリアが長い上記の先輩(以下、準お局先輩)の2人がかりで、私の態度について叱責されました。お局先輩1人から言われた後に同じ内容を2人がかりで。 2人からって事は本当に私の態度が悪いんだ、と謝罪しました。でも2人は私の態度について、こういう所が悪くて、とか。よくないですよね、とか。話し続けるので、私もそうですよね申し訳ありません、と繰り返して。このやり取りも大体30分くらい続いて。シフトの切り替え時間帯で、2人は仕事終わりであとは上がるだけ、私はこれから仕事…というか診療が始まってるという時間でした。 他スタッフには迷惑をかけてばかりで…でも皆はいつも心配してくれます。間接的に皆も巻き込む2人からの指摘を、たとえ私の態度に本当に問題があったとしても素直に受け止めることができませんでした。 というか、2人から言われた態度の件を他スタッフ達に、不快だと思う?と実際に聞いてみたところ、皆が一様に「別に普通」とのことでした。私は気にしないけど、とか。相手が気にしすぎ、とか。まぁ私に気を遣ってるだけかもしれませんが。それでも受け止める言葉を選んでいいなら、私は皆を信じたいです。 皆の優しさに救われましたが、数日前のショックを引きずってます。数年間そんなことをしてくるような方には見えなかった準お局先輩にまで責め立てられて、しかも2対1という構図が怖くて。 この掲示板へ投稿したのも数日前のショックがあったからかもな、と今、書きながら思いました。すみません、愚痴じゃなくて相談をしようと思ってここへ来たのに、愚痴ばかり書いてしまって。 場を離れていいか上司に聞く、というのは目から鱗です。今度、診療時間内にしつこかったら勇気を出して院長に直接伺おうとしてみようと思います。 一回頭を下げて、それでも解放されずだったら自ら退出しても大丈夫でしょうか?とても実践したいのですが、翌日が怖いです。実際やってみないとわかりませんよね…やってみようかな… その他、自由記入欄 この内容で送信する