規約違反の報告はこちら 違反理由※必須 誹謗中傷・差別的な投稿 公序良俗に反する投稿 個人情報の投稿 肖像権・知的財産権を侵害する投稿 わいせつな投稿 営業・営利目的の投稿 その他、悪意のある投稿 該当トピック 該当文章 paさん、初めましてこんばんは つきです 今とっても混乱されている様子ですね 彼氏さんを想う気持ちと、今の状況と、paさんが何をどうしたらよいのか、迷われている様子が伝わってきました 副作用がある薬を飲んでいること 気分の浮き沈みがあること 転職して、新しい仕事に慣れる間もなく、精神が病んでしまったこと 彼氏さんがpaさんにこれらのことを話せなかったのは、あなたに気遣ってのことだったのかもしれません まずは彼氏さんの病名を聞き出すことは可能でしょうか? もし病名をお話してくださったら、「苦しかったんだね、話してくれてありがとう」と伝えて下さい そして、それ以上は彼氏さんが落ち着くまでそっとしておいて、paさんは彼氏さんの病気がどんなものなのか、症状や回復に至るまでの必要なことを調べてみてください うつ病や適応障害は、周りが何かをして治るものではありません ご本人が適切に薬を飲み、療養をし、自分を静かに見つめなおすことで、徐々に健康な状態を取り戻していきます そして自分を守ることが精一杯になってしまい、周りの人を気遣う余裕は全くありません でもそれは、病気がそうさせているだけで、本来の優しい性格を失っているわけではないので、paさんを悲しませるためにそんな言動をしたわけではないことは、理解してあげてください paさんは静かに彼を見守ってあげるのが良いと思います 今すぐあながた動き、仕事を辞めて彼のいる地へ行ったとしても直接の解決にはならず、むしろ彼の負担になる可能性があることを、知っておいてください 大切な人にこそ、話せないこともありますので、彼氏さんがpaさんに相談できなかったことは責めないであげてくださいね 彼が回復するのを支えたいと思っている気持ちを素直に話し、負担になるようなら、連絡は最小限で良いと伝えるだけでも、きっとあなたの優しさが伝わると思いますよ その他、自由記入欄 この内容で送信する