解決済

50代

母の日

閲覧数1288 回答返信数3 投稿日時2024.4.3 9:24

再婚して20年。毎年欠かさず母の日、父の日はしてきました。もうやめてもいいでしょうか?母の日のメッセージカードが『おかあさんありがとう』となっているのが、お礼するようなことしてもらったことないwと毎年なります。そして、義妹・義弟嫁には子供にお金かかるからいらないと2年ほど贈ったあと言われたと義弟嫁から聞きました(最近)。何送ってるの?と聞いたら・・・。正直あげたくありません。自分の母ならいつも色々してくれるので感謝しかないのですが、義母は帰省してもなにも用意してないことがあったりして極力行くのを避けてます、ここ数年。実母はたかが5000円くらいでしょ?そんなことでもっと嫌われてもいいことないと言います。すでに嫌われているならもういいと思うのですが・・・。大人げないですが、相談します。

回答一覧